見出し画像

2024年4月27日、日記

先日、日記に書いたように
水彩画でずっと気になってたことが腑に落ちて、
納得出来て(´ー`*)

それもあって、ゼロから水彩の勉強を始めました(*´艸`)

水彩は何回も重ねて、欲しい色を出すもの

これがずっと
理解出来ない?
掴めない?
うーん、言葉に出来ないんだけど、
説明されて、実演されて、
頭ではわかるんだけど、
いざ、自分が色塗りするってなると、
よく分からん、理解してない、
って感じで。

それがやっと
スルッと胃の腑に落ちて、納得したら、

やっと
やっと
素直に水彩画をゼロから勉強しよう!
って、変なプライドがなくなって、
楽しく、勉強出来ました\(^o^)/

ドライとウェット。
乾いた紙か、濡らした紙か、
均一に塗る
グラデーション
めっちゃムズカシカッタ
水の量、難しい。
バックランという技法。
絵の具の乾き具合の見極めむず!


小さい頃から
って、母いわく2歳からお絵描きを習ってて。
でも、それはアートカウンセリングでも母親教室でも、お絵描き教室でもあって。
唯一無二な習い事だった。
そして、大好きな先生だった。
だから、中学校に入って、部活を考える時に、
美術部って思ったけど、一番に選択肢から消した。
それは、今の先生が大好きだったから。
他のところで習ったら先生悲しむかな、って。
でも、今になって思えば、私の大好きな先生、そんなに器の小さい人じゃなかったよね。
素直に美術部でも、良かったのかな、って。

まぁ、その時その時の自分の選択は肯定してあげるべきだし、
ちゃんと悩んで考えて、選択してるから、きっと良かったんだと思うんだ。

だから今、水彩画と改めて一緒に過ごせるのかな(∩´∀`@)⊃


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?