朝読 34日目 毎日の読書のメリット発見!
2024年9月23日
おはようございます
久しぶりにクーラーなしの朝です( ー̀дー́)و
一昨日と昨日はちりじりに心が乱れましたが、やっと少し落ち着きました。
さぁ!
今日も読書という幸せな時間ですよ(~'ω' )~
『マンガで覚える 姓名判断の基本』
読了。
入門編としてとても簡潔にまとめられて良かった。
巻末に名前を書き込めるシートもあって良さそう。
今度、自分の名前を判断してみよう。
あとは肝心の活動名も考えたい。
数字、アルファベットの霊数も載ってるのが良いね。
私は
何かをやってみよう、
気になる、
やってみたい、
となるとソワソワして、
とりあえずネットで調べて、
だいたいの情報を仕入れ、
本を数冊注文し、
必要なら道具を揃える。
【これがだいたい、夜から深夜に起こる。】
そして、翌日、あるいはのその深夜に色々やってみる。
で、当然、失敗する。
そして、注文した本が届く頃には興味を失っているのだ。
何かが気になって、それを改善しようと方法を考えるのは良い事だと思う。
しかし、思いつくとさっさと実行したくなり、
もとい、さっさと気になることを終わらせてしまいたくて、
ソワソワ落ち着かなくなる。
故に事前準備や、事前学習、そしてそれが本当に自分にとって必要なことなのか、
きちんと見極められないのだ。
一人暮らしを初めてからこのサイクルだ。
分かってはいたが、それでも気になってしまったことを
一旦、置いておく
ができずに何十回と失敗してきた。
この朝読習慣が
この自分の悪い癖と向き合うよい機会に
なりそうな予感がした今日の読書。
朝読の習慣が付きつつあり、
最近読まなくなっていた紙の本、そして、苦手意識があるけど読んでみたい実用書などを、
毎日数冊ずつ、少しずつ読めることは自分の自信となり、また幸せになってきてる。
それに気がついた時、気になってソワソワする事の本も、この朝読で読めばいいのでは?
と、はたと気がついた。
そして現在読んでいるのが
『書く瞑想 1日15分紙に書き出すと頭と心が整理される』
と、
『マンガで覚える 姓名判断の基本』
である。
見切り発車で失敗せずに、
読んでみてどんなものなのかを知り、
実際にできそうなのか?
自分にとって必要なものなのか?
内容を知ってもやってみたいのか?
実際にやるなら、どんな感じに実行できそうなのか?
そんなことを考えながら落ち着いて考えられる。
......とっても良いじゃないか!!!!
しかも、買った本を無駄にせずに大切に扱ってあげられる。
本も喜んでくれてるはず💕
そんな事に気が付きました。
私にとっての朝読、いや、毎日の読書習慣のメリットですね(*^^*)
という訳で
『書く瞑想 1日15分紙に書き出すと頭と心が整理される』
読了。
次の、ノート本or自己整理本へ続く。
『ブルーピリオド 10巻』
ええとね!!!!
よたすけ君の話なんだけどね!!!!
とにかく読んで!!!!!
もー感情移入が!!!!
よたすけ君!!!!
きっとターニングポイントが来てるんだ!!!
よーたーすけー!!!!!!
39話目だよ!!!!!
現在の朝読本
(2024/08/18〜)
『色の秘めたる歴史 75色の物語』
『UFO墜落・ロズウェル事件の謎』
(2024/09/08〜)
『書く瞑想 1日15分紙に書き出すと頭と心が整理される』→読了
(2024/09/09〜)
『怪盗クイーン ケニアの大地に立つ』
『拝み屋備忘録 赫怒の刻印』
(2024/09/12〜)
『お江戸の百太郎 赤猫が踊る』
(2024/09/17〜)
『マンガで覚える 姓名判断の基本』→読了
(2024/09/23〜)
『ブルーピリオド 10巻』
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?