見出し画像

おとなの勉強の楽しさ


知識や教養のあるひととの会話は、とても楽しいですよね。

そういうひとは素敵だなっておもうし、そういうひとに、わたしもなりたいです。

勉強って聞くと、学生さんのイメージが強いけど、おとなにも、とってもだいじなことだとおもいます。

わたしは、おとなになってから、学生の頃より勉強が好きになりました。おとなにはおとなの勉強スタイルがあって、子供のころの勉強よりずっと楽しいとおもっています。

今日は、そんな勉強のおはなしです。

勉強についておもうこと、わたしの勉強方法など。

それでは、スタート!


おとなの勉強と子供の勉強の違い

子供のころの勉強嫌いをひきずっているおとなをみると、もったいないなぁと思います。子供のころは、とにかくテストが嫌で、目の前の勉強が何に役に立つのか分からなくて。。

正直、勉強はつまらなかったですよね!!笑

でも、おとなの勉強って子供のそれとはまったく違うと思います。

まず、テストがない!おとなが何かを知りたくて勉強したとき、テストは存在しないのです。

さらに、日々生活していて、何かきっかけがあって、「これを勉強したいな(しなきゃな)」と、好奇心にかられるか、もしくは必要に迫られて勉強をするので、「何のために勉強してるか分からない」ということがない!

知りたいと思ったことを、知りたいと思ったときに勉強すればいいのがおとなの勉強だと思います。

興味がなくなれば、その勉強はやめていい。

はじめるのも、やめるのも自由なのです。だからとっても気軽に始められると思います。

(資格の勉強はテストがあるけど、そこは特殊な勉強ということで例外にさせてくださいね!)


おとなの勉強内容

わたしは自分がなにを勉強するべきか考えるとき、3つのカテゴリーから選ぶことがおおいです。

・世の中のこと
・生活のこと
・仕事に役立ちそうなこと

世の中のこと

「今の世の中はこうなっている」

「過去の世の中はこうだったらしい」

「未来の世の中はこうなるらしい」

今、過去、未来。広い視野で、それぞれについて知りたいことはないかな、知るべきことはないかなと考えています。

生活のこと

きょう食べるごはんの栄養のこと、今年払わなければならないお金のこと、世間話のしかた。学校では習わなかったけれど、おとなになって生活していると「なんだか、知らないことって多いな」とおもうことがいっぱい。

おとなが大変なのって、「誰も教えてくれない」ってことだとおもう。

教えてくれないから、知らないことにも気づけない。なのに、知らないままだと自分のせいになってしまうこともある。

「まだちゃんと知らなかったことってなんだっけ」

そう自分に問いかけると、意外といろいろでてきます笑。

仕事に役立ちそうなこと

仕事が好きなひとは、「これを勉強すれば、仕事に役立つかもしれない!」と思いつくんじゃないかな。

仕事が好きじゃない人におすすめしたいのは、「これを勉強したら、仕事が(職場の人間関係が)少しは楽になるかな」という視点で勉強する内容をかんがえるということ。

人間関係の対処法や、嫌なことを言われたときに、どうやって受け流せばいいかっていう方法論は、たくさん書籍化されている。仕事でのストレスを勉強で減らせる可能性ってあるとおもう。


おとなの勉強方法

勉強、読書は基本的にkindleを利用して、たまにノートにまとめています。

おとなは、どうしても時間がなかったり、予定が不規則になりがちだとおもうんですよね。勉強するための時間がないひとは多いんじゃないかなぁ。

わたしは、スマホ(kindle)に勉強したい本をいれてからは、少ない時間をつないで勉強しやすくなりました。重たい教科書を持ち歩くのと違って、荷物も減らせるし、メモを書き込めたり、人気部分が分かるので面白いなぁとおもっています。

もしkindleでの勉強のしかたが気になる方がいらっしゃれば、今後noteでまとめてみたいと思います。お気軽にコメントください!

ネットでは言葉の意味など、浅い知識だけ調べています。ネットで検索するよりは、その分野に詳しそうな人に直接話を聞いてみることが多いかな。

自分の人脈をつかって勉強するというのも、おとなならではですよね。


勉強をすぐに活かす

なにか気づきになったことは、すぐに実生活で実践したり、「こんなこと知ったんだ」ってひとに話すようにしています。

実践することも勉強だし、だれかにお話してアウトプットするのも勉強の一部です。

子供のころは学ぶことは遠い未来にしか活かせないような気がしていたけれど、おとなは違う。すぐに自分の生活のアップデートに使ったり、仕事で使ったり、話のネタにすることができる。

自分の成長を実感しやすいのが、おとなの勉強の楽しさだとおもいます!

これを読んで、「何か勉強してみようかな」と思うことがあれば、ぜひおしえてくださいね!メッセージ楽しみにまっています!


以上、「おとなの勉強の楽しさ」についてのお話でした。

少しでも楽しかった!良かったよー!という方、twitterでシェアして頂けると嬉しいです!スキやコメントもお待ちしております。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

いつも応援ありがとうございます! 投げ銭サポートは200円~です。よろしくお願いいたします!