見出し画像

21歳大学生、とうとうコロナになった話

こんにちは、先週は週刊日記も書けないほどコロナで苦しみました。
何もできなかったけど、せめてネタにはしようと思ったのでコロナやら病気やらをきっかけにいろいろ書きます。


コロナと闘った5日間(軽症)

コロナに感染した経緯ですが、おそらく家族経由です。いや、間違いなく家族経由です。1人かかって、あれよあれよでみんなコロナになりました。症状は軽症扱いになるかと思います。37度台前半から後半を行ったり来たりするような微熱と強烈なだるさ、のどの痛みに襲われました。

コロナ特有なのでしょうか、とにかくしつこかったです。熱は下がりきらないわ、のどとだるさはずっと変わらないわで数日間ずっと不調でした。インフルエンザの感染経験は豊富で、その特徴を知り尽くした(よくない)私ですが、インフルはピークが来てからすぐ落ち着く一方で、コロナはどこがピークなのかもいつ終わるかもわからない苦しさでしんどかったのが印象的でした。もう勘弁です。さようなら。

病は気から・気は病から

病は気からとはよく言ったもので、心が弱っているときは体調不良になりやすいものです。何度もそうした経験をしてきました。

で、これ逆も言えませんか。気持ちってかなり体調に左右されますよねって話です。この5日間、何もできませんでした。やる気も起きず、体が追い付かずでしんどい数日間でした。朝は二度寝、YouTubeだのゲームだので、「ゴミみたいな生活(個人の感想です)」をしてしまいました。

体調を整えておくことの大切さを痛感しました。早寝早起き、間食せずに運動ですね。

積み重ねはじっくり、崩れるのは一瞬

こうしてここ数週間で積み重ねてきた習慣は崩壊しました。崩壊と言うと大げさですが、間違いなく習慣は崩れました。

正直、この習慣を身に着けるのはかなり時間がかかりました。22時頃に就寝して6時に起き、散歩をして、シャワーを浴びて・・・と朝からいろいろとルーティンをこなしてきましたがこの期間で全て狂いました。ジムでの重量も1~2割減で萎えました。ああ、ちくしょう!!コロナのバカ!!!

崩れたものは立て直す、これしかありません。きちんと習慣を定着させ直し、ジムでは重量を戻してから自己ベストを目指していきます。道のりは険しいでしょう、やるしかありませんね。

髭が似合わないことがほぼ確定した

ここからは本当にどうでもいいお話です。この期間、髭を剃る元気もありませんでした。1週間くらい放置したのですが髭は伸び切らず、「あれ、落書きした?」みたいな感じになりました。髭の似合うワイルドな男性にはなれないようです・・・ 毎日キチンと処理をしなければいけませんね。これは本当にしょうがない。

ここから再びリズムを整えてNoteも定期的に更新します。ネタも練り直したりして、少しでも面白いものを発信していきたいです。引き続きよろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,878件

#上半期の振り返り

897件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?