マガジンのカバー画像

えんどうえこばなし

110
日記
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

散歩日記〜箱根旧街道

散歩日記〜箱根旧街道

レッスンお休みなので箱根旧街道をぶらついて来た。
箱根旧街道は3回目で
1回目の記録(2017年)

2回目の記録(2018年)

6年ぶりか!今回は夫と一緒。
箱根湯本からバス〜旧街道を芦ノ湖まで歩き、芦ノ湖から箱根峠の上までは再びバス。三島への下りの箱根旧街道(西坂)を歩いて、嫌になったらバスに乗る、という「いつでもバスに乗れる」お気楽コース。

箱根湯本から10:10の元箱根行きのバスに乗り

もっとみる
「歌をきく」ということ

「歌をきく」ということ

フラメンコを踊る際に「歌をきいて踊る」という言い方をすることがある。
私もしょっちゅう使う言葉なのだが、ここのところ、この「歌をきく」というのは一体なんなのか、ということをずっと考えている。

「歌をきいて踊る」の反対は「歌をきかないで踊る」である。
「歌をきいて踊らない」ではない。

なので、「歌をきいて踊って!」と誰か(仮に先生)が言う時というのは、相手(仮に生徒)が「歌をきいてない」状態だと

もっとみる

神経痛日記。変わらず穏やかな日々だが、とにかく筋肉がすぐに固くなる。足首、ふくらはぎ、腿裏、腿表、お尻の側面。ひたすらこまめにストレッチをすると良い。おじいさんみたいでウンザリしていたが、生徒さんが「ヨガの達人みたいだよ?」と言ってくれたのでそのセルフイメージでいくことにする。

チャリ日記〜八王子まで

チャリ日記〜八王子まで

今日は八王子の銀行に用事があったので、チャリで行ってみた。

行きは多摩境から工科大学のあたりを通り、片倉経由で八王子。
のんびり走ったが2時間かからず到着。
帰りは遠回り。川沿いから高速道路沿い。

八王子を北に向かって、「浅川」という川沿いに走ったが、

人も車も全然来なくて、すごくいい道だった。

高速道路の脇の道も、本当に誰も通らない道で走りやすかった。

町田からは境川が工事が多くて迂回

もっとみる

神経痛日記。先々週にひどい目に遭ってから「やりすぎない(練習・歩くことなど)」「風呂には正座で入る」という2点に注意してたら10日ほど穏やかな日々を送れている。横になる時には布団を脚に挟んで寝ると良いということも発見。「まるむし体操」と名付けたストレッチも万能である。