みのり

元水族館飼育員の適当ブログ。適当なことしか言わないのであまり期待はしないでください。

みのり

元水族館飼育員の適当ブログ。適当なことしか言わないのであまり期待はしないでください。

最近の記事

読みに行く水族館 AOAO SAPPORO

先日、札幌市にある水族館「AOAO SAPPORO」へ行きました。結論から言うととても良かったです。少なくとも僕個人にはカナーリ刺さりました。 この水族館、ハッキリ言ってしまえば一部の水族館界隈の人、水族館ガチ勢の人にはウケが良くないのです。その理由としてよく言われるのが「アート・映え目的の水族館だから」。最近水族館や動物園は「教育のための施設」「研究施設」または「自然体験の場」であるとされ、利用者へ自然や生き物の魅力、環境保全への理解等を促すための施設になるべきだという主

    • 全てに感謝

      人とのご縁先日、少し前に水族館就活相談に乗っていた学生の子から、某水族館に受かって現在働いていると連絡がきた。わざわざ報告してくれた。安堵と共にこれからのその子の活躍にますます期待したい。 ちょっと自慢話になってしまうけれど、実は僕に水族館就活の相談をしてくれた子の水族館就職率はほぼ100%なのだ。もちろん自分の指導力が良かったなどではなく、その子が頑張って自分で掴み取ったものであることは間違いないが、それでもこの結果には少しニヤついてしまう。 そんな就活相談だが、当然僕

      • 魚オタクがイルカを世話した話

        ボクの水族館における担当は主に魚類です。 おサカナさん、カニさん、エビさん、クラゲさん…などなど。あと一応ウミガメさんなんかも。 ほぼ魚類、無脊椎動物を担当しておりました。 さてそんな中、いつぞやからかイルカプールの清掃、点検等も任されることになりました。理由は単純、他のスタッフが持っていない潜水士免許をボクが持っていたからです。 潜水士免許は水族館で働く上ではほぼ必須と言っても過言ではありませんが、最近はチラホラ「なくても可」という施設は増えているそうです。 そん

        • 障害者の方々に触れて

          昔話ですが 昔先輩のご縁で、障害者福祉施設でインターンさせていただいたことがあります。その施設では熱帯魚水槽のリース(病院等に設置してある水槽とか)サービスを行っており、バックヤードとなる場所で障害者の方々が熱帯魚のお世話を行っていました。また同時にアワビの室内完全養殖の研究もされており、その飼育も障害者の方々が担当していました。先輩はそんな障害者の方々を指揮する立場でした。 本来はインターンというインターンは取っておらず、その先輩との繋がりで特別にインターンさせていただ

        読みに行く水族館 AOAO SAPPORO

          ボクの根底にあるもの

          以前、質問箱という匿名で質問ができるサイトにて、ボクにとある質問が飛んできました。これが中々深い内容で、答えていくうちにボクの考えを今一度まとめ直すキッカケにもなりました。 以下、その質問の内容とそれに対するボクの回答をそのまんま載せます(質問者の方の許可は頂いております)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Q. A. 質問の「最善」というのが何に対してなのかわからなかったため、一応「水族館の最善」とそこから派生し水族館の枠を超えた自分の考えをお答えします。

          ボクの根底にあるもの

          ただの理想ですが、水族館って

          これはボクのただの理想です。ヒトリゴトです。 ドラゴンボールの孫悟空役の声優:野沢雅子さんのところに、余命があと少しの息子さんがいるお父さんから手紙が届いたそう。 余命あと少しの息子のために、色紙にサインを頂けませんかと。 野沢さんは悟空の声、セリフで「8月、ドラゴンボールの映画やるからぜってぇ観に来いよ、約束だぞ」と録音し、そのお父さんと息子さんに送ったそう。 その息子さんは余命が2月いっぱいまでと医師に宣告されていましたが、映画公開の8月まで生き、その後息を引き

          ただの理想ですが、水族館って