見出し画像

ダイエット中の間食にも!高たんぱく低カロリーなささみジャーキーを簡単手作り

脂肪がほとんどなく、たんぱく質が豊富なことからアスリートや筋トレ中の方、ダイエット中の方に人気のささみ。
揚げ物や炒め物、和え物などささみを使ったレシピはたくさんあり、ささみを使った何らかの料理を作ったことがある人は少なくないと思いますが、ささみジャーキーを作ったことはありますか?

ささみジャーキーは意外と簡単に作れて、まとめて作れば市販品を買うよりお得。
ダイエット中に小腹が空いた時も、低カロリーかつ噛み応えがあって腹持ちもいいので間食として罪悪感無く食べられます。
味付けをしなければ犬や猫などのペットのおやつにもなりますよ。

■たんぱく質だけじゃない。栄養豊富なささみ

アートボード 1 のコピー 5

ささみに含まれる栄養といえば、たんぱく質が真っ先に思い浮かびがちですが、たんぱく質以外にもビタミンAやBなどの各種ビタミンも豊富。疲労回復効果や肌や髪の健康維持にも効果があるので、ダイエット中だけでなく普段から積極的に食べたい食材です。

参考:ささみの栄養成分や効果について - むそうどりの英楽
https://musodori.co.jp/dictionary/sasamikouka/

■ささみジャーキーはどうやってつくる?

ジャーキーは燻製機、レンジ、オーブン、食品乾燥機(フードドライヤー)など様々な方法で作ることができます。
ご家庭によくあるレンジやオーブンなら手軽にジャーキーづくりにチャレンジできますが、加熱時間・温度によってはちょっと目を離したすきに焦げてしまうこともあります。

アートボード 1 のコピー 6

燻製機は香りの良い本格的なジャーキーが作れますが、煙がでるので屋外で調理する必要があります。屋内用の小型の燻製機もありますが、調理中・調理後に室内に匂いが残ってしまうことがあります。また燻製機の準備・後片付けも大変です。

note20210407アートボード 1 のコピー 6

そこでおすすめなのが食品乾燥機(フードドライヤー)です。ささみをフードドライヤーに入れて放置するだけで美味しいジャーキーが作れます。タイマー付きの温風乾燥なので焦げる心配もなく、密閉した機械内で作るので匂いも少なめで、後片付けも少なく簡単です。
ジャーキー以外にも干し野菜やドライフルーツ、干物などを天日干しよりも短時間で衛生的に作れます。

当社のフードドライヤー「ドラミニ」なら大容量の6段トレイで一度にたくさんの食品を乾燥でき、乾燥時間は1時間単位で、温度は35~70℃の範囲で1℃単位で設定できます。

今回はフードドライヤー「ドラミニ」を使ったささみジャーキーの作り方を紹介します。

■自家製ささみジャーキーの材料(作りやすい分量)

ささみ …… 300g 
醤油 …… 大さじ1
酒 …… 大さじ1
みりん …… 大さじ1

※ ペット用のジャーキーは味付けせずにそのまま乾燥してください。
※ 乾燥温度は65~70℃を目安に高温で乾燥し、完成したジャーキーは密閉できる保存容器に入れて早めにお召し上がりください。

■ささみジャーキーの作り方

アートボード 1 のコピー 7

①ささみの筋を取り除きます。
※ペット用の場合は味付けをせず、筋を取り除いた後は⑤へ。

アートボード 1 のコピー 8

②ポリ袋に調味料をすべて入れて混ぜ合わせます。

アートボード 1 のコピー 19

③ポリ袋にささみを入れて味が染み込むよう軽く揉みます。冷蔵庫に入れて15~30分程漬け込みます。

アートボード 1 のコピー 28

④キッチンペーパーで調味液をふき取ります。

アートボード 1 のコピー 9

⑤このまま食べやすい大きさに切ってもいいですが、一度冷凍してから半解凍状態にすると厚みや大きさを均等に切りやすくなります。

アートボード 1 のコピー 10

⑥ささみを薄く、食べやすい大きさに切ります。

アートボード 1 のコピー 20

⑦食品乾燥機「ドラミニ」のトレイにささみを並べます。
クッキングシートを敷くとトレイにくっつきません。

アートボード 1 のコピー 21

⑧乾燥温度65℃、乾燥時間は18時間に設定します。

アートボード 1 のコピー 22

⑨18時間の乾燥でパリッとした軽い食感に仕上がりました。嚙むたびにぎゅっと濃縮されたささみの旨味が広がります。

アートボード 1 のコピー 23

※鶏肉の厚みや部位により食感などの仕上がりも変わります。
厚みのある鶏肉を乾燥させる場合は乾燥時間を追加してください。

■Youtube、クックパッドでも作り方を公開しています

■ビーフジャーキーも簡単に美味しく作れます

■食品乾燥機(フードドライヤー)を使った干し野菜・ドライフルーツなどの乾燥食品の作り方や乾燥食品を使ったレシピを公開しています

note20210421アートボード 1 のコピー 5

当社のyoutubeチャンネルでは食品乾燥機「ドラミニ」を使った野菜や果物の乾燥方法や、家庭用製粉機「コナッピー」、臼式製粉機を使った野菜パウダー、米粉の製粉方法を公開しています。
また乾燥食品を使った美味しいレシピも公開していますので、こちらもぜひご覧ください。

食品の乾燥・粉砕のことならラボネクト株式会社にお気軽にお問い合わせください

note20210406アートボード 1 のコピー 3

「希望通りの乾燥や粉砕、粉末化や成形品になるのか?」「製品を直接見てみたい」などご購入前に確認したい点もあるかと思います。当社にはテストルームがありますのでご購入前に各種テストを行い、仕上がりなどをご確認いただけます。
素材を当社にお送りいただいても、当社へお越しいただいての立会テストも可能です。大阪近隣でしたら製品を持ってお伺いすることも可能です。

・カタログ資料請求
・御見積もり依頼
・電話で詳しい説明が聞きたい
・購入前に粉砕/乾燥などテストがしたい
・商品を購入したい
上記ご要望は下記の連絡先までお気軽にお問合せください。

Labonect株式会社
〒590-0941 大阪府堺市堺区材木町西1丁1-26-7F
TEL:072-242-8403 ※9:00~18:00(土、日、祝日除く)
FAX:072-242-8404

製品は楽天市場、ヤフーショッピング、amazonからもご購入いただけます。
■Labonect株式会社 楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/labonect1/

■Labonect株式会社 ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/labonect-shop/28bea6c9ca.html#sideNaviItems

■Labonect株式会社 Amazon店
https://www.amazon.co.jp/s?me=A3IV4N4A8Y5JXP&marketplaceID=A1VC38T7YXB528




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?