見出し画像

カンタンに更新できる連載を持つ[ブログやSNSを「スラスラ書く」コツ048]

ブログやSNS。「定期的に書くのが大変」「書き続けるのはもっと大変」

そんなお話を聞きます。

なので、ブログやSNSを「スラスラ書く」コツを少しずつ。

何かのヒントになったり

少しでもスラスラ書けるようになったりしますように

コツ048 カンタンに更新できる連載を持つ

連載なんて書くと大げさですが、この「ブログやSNSを「スラスラ書く」コツ」だって連載のひとつ

あまり手間暇をかけずに書けるシリーズがあると、困った時に便利です

⭕あまり考えずに書ける
⭕ネタ探しをしなくていい
⭕ボリュームも控えめ
⭕でも人気ある

そんな連載があれば最高です

情報発信は雑誌に似ている

情報発信は雑誌に似ている! と以前から考えています

メインの話題は、雑誌の特集記事みたいな内容がいい

それをしっかり作り込む

でも、それ以外の連載ページも息抜き的読み物としてあってほしい

たとえば

● コラムとか
● きれいな写真とか
● オススメの本とか
● ちょっとした漫画とか

雑誌の後ろの方の「読み物」コーナーを意識すると、いい案が浮かぶかも

大事なのは「ラクに書ける」

何より大事なのは「ラクに書ける」という点

今日はしんどいなぁ…
あんまり考えたくない
サボっちゃおうかな?

そんな時に「あの連載ならサラッといける!」って部分が大事

もちろん、時にはズバッと休むのもいいんですが

でも、サラッと書けるものがあれば安心ですよね

たとえば「ブログやnoteを月に20回更新しよう」と決めた場合

10~15回くらいを、しっかり更新にあてて
残り5~10回は気楽に更新できる連載に任せると

プレッシャがグッとラクになります

その余裕で「しっかり更新」を充実させると、より意味のある発信になるんじゃないでしょうか?

たとえばこんな連載が

たとえば、滋賀彦根の自転車店「侍サイクル」のブログには、「ささっていた図鑑」という連載があります

パンクしていた自転車のタイヤに、ささっていたモノを集めた図鑑… のようなもの

これ、更新めちゃめちゃラクです。ただし「ささっていたモノ」を集めておかないといけないので、事前準備は必要ですが

お客様の愛車紹介という連載もあります。こちらは332回も書いている息の長い企画

事前にお客様の自転車の写真を撮っておかねばですが、ある程度はいつも撮り溜めしてありますので大丈夫。更新もそんなに大変ではありません

そのうえ❗ 実はこれ、かなりの人気企画なんです。楽しみにしている方も多いんですって

だから、連載の条件

⭕あまり考えずに書ける
⭕ネタ探しをしなくていい
⭕ボリュームも控えめ
⭕でも人気ある

こちらを全部満たしているありがたいもの。だからこそ300回以上続いているんですけど

連載をいくつか用意して

連載をいくつか用意して、順々に書いていくと、マンネリにもなりませんし、気持ちもラク、時間もラク

いろんな連載を考えて、試して

▷ 書きやすいもの
▷ 読まれるもの

を、残していくのがオススメです

お読みいただきありがとうございます! 「スキ」や「コメント」飛び上がるほど嬉しいです 個別のご相談も大歓迎! こちらのWEBや上記LINEからどうぞ https://dokudanjo.com/