見出し画像

尾張国 大神神社さま #5

ふとしたきっかけで「全国一の宮御朱印帳」で御朱印をいただく一の宮巡りを始めました。
一の宮巡りの旅、第一弾は、今回は尾張国の一の宮へ。
真清田(ますみだ)神社さまの次に向かったのは大神(おおみわ)神社さま。

神社名 大神神社
読み方 おおみわじんじゃ
旧国名 尾張国
御祭神 大物主神
御神徳 五穀豊穣・無病息災・造酒守護
所在地 〒491-0914 愛知県一宮市花池 2-15-2

尾張国一の宮は2つあり、真清田神社さまとこちらの大神神社さま。
大和国一の宮の大神神社さまと同じ読み方の同じお名前、関係あるようです。
ずいぶんこじんまりとした神社さん。一の宮巡りしようと調べていなかったら、もしかしたら足を運んでいなかったかもしれません。
ここだけ、時間がゆったり流れている気がしました。
ご挨拶できてよかったなぁと思います。

こちらの神社さんはの御朱印は近くの大神社さんの宮司さん宅でいただくらしく、事前に宮司さんがいらっしゃるかどうか確認の必要がありました。
そうとも知らず・・・
ちょうどいらっしゃった方が、宮司さんがこれから外出されるので今日はもう御朱印はいただけない、と教えてくださいました。
またご挨拶にうかがえるといいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?