見出し画像

偶さか日記2(暗夜迷宮日記)

イラストは全て嘉又夢了氏
文中の凌司君は氏のキャラクター。
事前に関係を組んでいます。


3月1日

俺のバンパイアの義弟ター坊とマー坊が新しい弟分の凌司君を見に来た。
二人とも元退魔師だ。
しょっちゅう帰り道で迷子になってた。
行きは桔梗院のナビがあるから即会敵だが、戦闘終了後は祝杯でも何でも御自由にというスタンスだから放っておかれる。
知らねぇ町では途方に暮れる訳だな。
二人は少し凌司君と話して、凌司君が出歩かないタイプだと分かると、陽桜市内の探検を提案した。
二人に対しては初見で精神感応念話を捻じ込んだ俺が、まだ凌司君にはやってないと知ると、最初こそは殺意が芽生えたけど、後々凄く役立ったから凌司君にも覚えさせた方が良いと言い出した。
忘れてたよ。
スマホが使えなくなる事態にも備えなきゃなんねぇって。
良い弟分を持ったぜ。

3月2日

訓練システムが解放されてから凌司君と二人で挑み続けてるが、尽くコテンパンにノされる。
この俺様が居て何で雑魚分隊ごときに勝てねぇのか苛立ちマックス。
八つ当たる前に撤収。
システムのせいにしておいてコッソリ作戦を練る事にした。
いや、作戦なんざ立てたって覚えてられねぇんだけどな。
時間潰しだな。

3月3日

雛祭りか。
殆どオトコだけど、少しはオンナノコの大空の為に一通りは揃えるんだ。
偶には華やかなのも良いよな。
桃の香りは好きなんだ。
邪気を払うって?
俺に邪気があるように見えるか?
目ん玉取っ替えてやろうか。

3月4日

久々に料理した。
凌司君が駄目な方の男やもめだと気付いたからだ。
千夜は良い方の男やもめだったから、女房を亡くしてから泣き止むと家事を自力で覚えた。
一般的な家庭料理として本に載ってるモンは履修してる。
健康オタクの俺の為にそこそこ細かく栄養計算もしてくれたから、何となく俺も味覚で適正量を覚えた。
男やもめは皆似たか寄ったかになるもんだと思ってたが、此処へ来てそうじゃないのも居る事を学んだ。
農家とか漁師とかと同じ塩分糖分摂ってちゃデスクワーク人は早死にするよ。
国も新しい指標を出してやればいいのになぁ。
ま、医者と薬屋が儲けられれば文句ねぇってとこかね。

3月5日

凌司クンがとうとう複雑な動作中でも精神感応念話で返事できるようになった。
大したもんだ。
三階屋上から地下のプールまで離れて普通に話せるのはなかなかできることじゃねぇ。
訓練が修了できなくて凌司君が鬱々としてたから四割増しで褒めておいた。
結構気にしいなんだな。

3月6日

凌司クン、花粉症だってよ。
花粉症のバンパイアなんか俺は初めて見たよ。
医者は別に珍しくないって言ってたが、凌司君の吸血昏睡中に輸血し過ぎたかもしれねぇな。
どうもバンパイアの力が弱そうなんだよ。
ま、良ーや。
今薄かろうと遅かれ早かれ濃くなってくモンだ。

3月7日

訓練の謎が解けた。
何て事ぁねぇ、人数不足の力不足だった。
俺様が凌司クンに引き摺られたなんてウッソだろ。
ん?いや、確かに俺らしくねぇケアレスミスだ。
俺は家で洞察力のヒーって呼ばれてんだもんよ。
アー、まじかー。
直系係累ってこんな影響強いのか。
褌引き締めなきゃ駄目だな。(褌なんざ使ってねえけど。)
何はともあれ、実になる相手とやっとお手合わせだ。
止ーまぁらなぁいー♪はーなーれなぁい♪
うーまれてから♪こーぶしのとりっこぉ♬♪
…………チッ、もうお仕舞いかよ。

3月8日

バンパイアの精神感応念話が阻害された時の為に、桔梗院のメッセンジャーとSNSに登録した。
こりゃ面白いわ。
トゥチャンがハマるのも頷けるな。
これまで接点がなかった連中の駄弁りを眺めて、合いそうなヤツをフォローしてみんのも面白いかもしれん。





#日記 #オリジナルキャラクター#吸血鬼#彼岸#嘉又夢了#梵字#バンパイア#定期ゲーム#暗夜迷宮#圭凌司#万禮久幸#かみな組合#桔梗院

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?