見出し画像

スタバでもらえる限定ステッカーが可愛い件

みなさん、こんにちは!
今回は、サムネイルにあるように、現在スターバックスでもらえる限定ステッカーについて記載したいと思います。

もらえる種類は2種類

※一部店舗ではさらにオリジナルのステッカーがあるようです...‼
(後半に店舗名記載)

■自己紹介

<スタバアルバイト時代>*大学4年間勤務
○学生時代、スターバックスでPTR/パートナー(従業員)
○当時、飛び級?でSSVを経験(シフトスーパーバイザー/時間帯責任者)
○他店勤務や店外イベントを多数経験(外泊出張応援等)

<現在>
○百貨店勤務、売場責任者経験を経て法人部門担当
○学生時代のスタバ経験を活かし、「スターバックスのある生活」を発信

■「スターバックスのある生活」の現状

<現状>
2021年1月8日時点 *URLでのリンク有(クリックで飛びます)

【Instagram】(開始:2020年9月19日) 
 内容:世界と日本のスタバに関する情報
 /フォロワー:1,095名 
 /リール:5.5万再生×1、3.1万再生以上×1、1.4万再生以上×3、1.2万再生以上×2

【YouTube】(開始:2020年9月19日)
 内容:ストアレビュー・Newビバレッジ新作情報
 /登録者:90名 最高再生数1677回
 /直近更新日:2021年1月2日

【Twitter】(開始:2020年9月22日)
 内容:ライスタの日常や、タイムリーなスタバ情報
 /フォロワー:863名

【TikTok】(開始:2020年11月17日)
 内容:世界と日本のスタバをより身近に感じれるコンテンツ
 /フォロワー:260名 10万pv3回(MAX64万pv合計いいね35,000)

【Facebook】(開始:2020年12月8日)
 内容:「スタバが好き」が集まるオンライン・サード・プレイス
 /ページ作成(フォロワー:10名)

⑥【blog(WordPress)】(開始:2020年12月8日)
 内容:現在検討中
 /ドメイン・サーバー取得 0投稿 ※作成中

【note】(開始:2020年12月8日)

 内容:「スターバックスのある生活」の活動記録
 /フォロワー:291名 48記事投稿 合計PV:5,477 スキ:695

⑧【stand.fm】(開始:2021年1月3日) 
 内容:「スタバ」がテーマの音声メディア・ラジオ
 /フォロワー:168名 15放送投稿 総再生数:1,161 いいね:160


★noteフォロワーのみなさま
☆合計PV:5,000/スキ:600越え、ありがとうございます‼
 最近はスキを頂けることが大変多くなって驚いております!

各SNSツールでフォロワーのみなさま
 本当に、嬉しく励みになりますし、心からありがとうございます。
 引き続き、応援いただけると嬉しいです。

■1/4~全国の店舗でもらえます!

画像5

スターバックスでは、2020年12月21日から、「マイストアパスポート」という新しいサービスがはじまりました。


簡単にいうと、Web上で、
行った先の店舗のオリジナル”スタンプ”や、一定の条件を満たすと”メダル”がもらえるというものです。(スタンプラリーや御朱印帳みたいな)

画像4


スタバファンの間ではかなり話題になっていまして、
すでに「スタンプの交換ができたらいいのに!」みたいな声が出ていたりします!コロナの影響で、中々、遠出もできないから余計にそうですよね。

■ステッカーは基本2種類(一部、限定ステッカーをもらえる店舗も)

画像5

この2種類のステッカーをもらうことができるんです!
めちゃめちゃかわいくないですか??

自分のお気に入りのものに貼っても良し、
手帳やノートのに張り付けるのも良し、
そのまま眺めるのも良し、


見てるだけで、テンションがあがります。

ちょっとしたことだけど、こういうのが嬉しいんですよね。

こちらはなくなり次第終了になるので、興味がある方はお早めに...‼

画像1

画像3

また、一部店舗ではこの2種類とは異なるシークレットステッカーも用意があるそうです!公式にわかりやすく乗っているのでこちらの画像をご参考にみてみてください。

画像6

基本は東京都になっているので、対象地区外のみなさんには少しだけ悔しい気がしますが。対象となっている店舗はどこも、コンセプトストアのようです。ぼくは東京住みなので、行けるのですが、なかなかすべてはまわりきれません(笑)

SNS上にアップロードされるのをひそかに期待しています(笑)

■ステッカーをもらう条件

ステッカーをもらうためには、いつもどおり店舗を利用するだけではダメなんです。コツを紹介しますね。

①お好きなスターバックス店舗を利用しよう!

画像7

②事前にマイストアパスポートを利用できるようにしておこう!
(スタンプの反映確認も忘れずに!)

画像8

③期間内に一度行った店舗を再来店しよう!

画像9

実は一番、大切な事は②の事前にマイストアパスポートが利用できる状態になっていること確認することです!

その内容とは・・・

※スタンプをもらうにはWeb登録したスターバックス カードでの商品のご購入が必要です。

・スターバックスカードを発行して、
・そのカードをWeb登録して、
・商品を購入する

カードを発行することも、Web登録することもすごく簡単なのでわすれないように注意してください。

すでに、Web登録している方は勝手にマイストアパスポートにスタンプが反映されるようになるので、アプリ上で確認してみてください。

■最後に

画像10

2020年12月21日以降に今回お伝えした条件を満たしている方がスターバックス店舗を利用していれば、すでに1回行ったことになります(スタンプも反映されています)。なので、再来店するだけで、ステッカーがプレゼントされますので、レジでの注文時にお伝えしてみてください。

公式では、「選べない」と記載がありますが、
ぼくが行ったときは選ばせていただきました(感謝)

ぜひ、この機会に受け取って素敵なスタバ時間を過ごしてくださいね。

ご不明点がありましたら、お気軽にコメントもください!

投稿内容をみて、いいなと思っていただけたり、なにかに共感いただけたら「スキやフォロー」をしてもらえると本当に励みになります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また明日もお会いしましょう!♬

画像5

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

よろしければサポートお願いします!いただいた資金は、「スターバックスのある生活」についての活動資金(ドリンク・フード・グッズ購入代、店舗へ行く移動費等)に使わせていただきます。引き続き、応援いただければ幸いです。