見出し画像

#37 12年ぶりに雪山。

カラダがバキバキな月曜日。
土日に雪山へと行ってきた。

久々に引っ張り出したウエアと板と靴。
腕についてるリフト券入れには2011.3.6の文字。
12年ぶりか... と思いつつ、日付を見てあの大きな災害の数日前だったのか、と改めて驚いたりもした。なお、行った記憶は残っていない。

ウエアは普通に着ることができた。板も、現地でワックスがけをしてもらい使うことはできた。
靴は履いて思い出した、小さかった。

その装備でチャイルドコースを3本滑る。

意外と思い出すものだ、なんだったらチャイルドコース物足りない!とすぐ中級コースへ行きたいと思ったほどに滑れた。
だが、中級コースへ行ってみるとなんのなんの。傾斜が一気にキツくなりビビるビビる。
ビビった挙句に、〝カレー食おう〟と周りを焚き付けてランチタイムにした。

なんでスキー場のカレーってあんなうまいんや。

午後、気持ち新たに中級コースへ行くと1本目で靴のboaのワイヤーが切れた。20年戦士の装備の限界がここできた。
ブーツだけレンタルして再挑戦。

あぁ、サイズの合うブーツ滑りやすい。
今どきのブーツ、歩きやすい。

12年ぶりの雪山より、20年経った新しいウィンターグッズに心を奪われた日となった。
新しいのを買ってまた行きたい!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?