見出し画像

「けい」2023年下半期活動・収支レポート

初めまして。
関東で役者をしています、
演劇ユニット『赤キノコ山と蒸したお酢』代表、
創作広場「けい」作家部・俳優部のオガワジョージです。


今回は2023年7月~12月のオガワの活動報告と下半期の収支レポートです。「けい」の詳しい情報は下記のリンクからご覧ください。






「憩」わかば本読み会


2023年8月から始まった演劇未経験・初心者向け本読み会。

日時:月曜日20時~22時
場所:zoomにてオンライン開催

月に1、2回のペースで開催しました。
現在第5回まで終了し、年明けに第6回を開催予定です。
毎回2人~3人の参加人数ですが、回し読みをして演劇を体験しています。
ワークショップではないため「演技」について教えることはなく、
「台詞を声に出して読んでやり取りをする」楽しさを体験してもらう場を目指しています。

第1~5回「銀河旋律」演劇集団キャラメルボックスさん
第6回~「広くてすてきな宇宙じゃないか」同上

一つの戯曲をゆっくりと取り組み、
その続編となる戯曲を読む予定です!


今後の運営方針

・オープンチャットURLを公開します。
・月1回のペースにします。(第〇月曜日など固定する)
・オフラインの対面本読み会を企画します。
・SNSにて雰囲気を味わうための体験会などを企画します。
・より演劇を体験したい方向けのわかばワークショップ会を企画します。
・観劇をしてみたい方向けのわかば観劇会を企画します。
・お伝えしたい情報に合わせてチャットを変えます。

※オープンチャットの新機能「サブトークルーム」も使ってみています!
もしかするとまた別の方法で運営するかもしれません。



「稽」サロンことの葉



2023年9月から始まった俳優×哲学者の創作WS「サロンことの葉」。

日時:月曜日19時~22時
場所:月光荘サロン「月のはなれ」

来年4月頃から本格スタートを目指し、
9月と11月にプレワークショップを行いました。
第2回からは継続割、ペア割を導入しました。
回を重ねて人が変わるごとに、場も深まりつつあると感じます!


第2回前半:本読みの様子


読む側と聞く側に空間を分けて「舞台」に寄せたり、
「同じ空間」に混ぜ合わせたりと実験のように展開しました。


第2回後半:哲学対話の様子


演劇人だけでなく、画家や一般職の方も参加されました。
本読みで感じたことからさまざまな話へ移り変わり、
それぞれの言葉に耳を傾ける丁寧な時間でした。


第2回感想

「答えを決めないからこそ多面的、また思いもかけないような発想を聞くことが出来て、非常に良かったです」

「色んな人がこの場所に集まって、それぞれの経験や見てきた景色を共有し合える時間がすごく心地良かったです。役者だけじゃなく、芝居をしている人だけじゃなく、色んな人と出会えるコミュニティーがもっと気軽にあると良いな…。自分のこり固まった思考に気づくきっかけにもなりました。ありがとうございました☆」

「1部で、”脚本を読んでみよう”となった時はひや~緊張するかも!? と思ってたのですが、読み出すとすごく楽しくて、葉子の気持ちになっちゃってました。”ぼう読みしてみよう”も、色々な感じ方がしてほうほう~と思いました。2部ではみなさんがつないでる会話の中にいるのがすごく心地良くて、自分の頭の中に、また新しい考えたいことが増えて嬉しい気持ちです。素敵な時間でした~☆ ありがとうございます」

「2回目の参加、とっても楽しかったです。役者じゃない人も参加していたので、色んな目線のお話がきけて楽しかったです。自分以外の考えを聞く場があることで自分の言語化の助けになるなぁと。ぜひ次も参加したいです!」

「今回は初めの参加だったので、きく側にてっしようと思っていたのですが発言しやすいふんいきで楽しく過ごすことができました」


今後の予定

サロンことの葉 プレ第3回
日時:2024年1月22日(月)19時~22時
場所:月光荘サロン月のはなれ
料金:1,500円(継続割・ペア割あり。併用可)
定員:20名

第3回のご予約URL
https://forms.gle/Q7igej69To3qHJWR8



「稽」音色、ひかる



2023年10月に開催した、
オガワジョージ×石田ユキコラボパフォーマンス
銀座舞台芸術祭第47回宵街シアターLIVE「音色、ひかる」。

合計20名の方にお越しいただきました。
詳しいレポートはこちらになります。
ご興味ありましたら覗いてみてください!



「稽」音と身体で遊ぶ会


第2回 神楽坂白銀公園


第3回 日比谷公園


第4回 東高円寺蚕糸の森公園


2023年6月に始まった俳優×参加者の創作WS「音と身体で遊ぶ会」。

日時:不定期開催。1時間~2時間ほど。
場所:都内のスタジオ・公園

第1回は池袋のスタジオで行いましたが、2・3・4回目は公園へ。

前半:ダンスについて軽く共有する。
後半:音に合わせて即興で遊ぶ。

という流れで行いました。
現在はライングループをつくってやり取りをしています。


第2回の様子

使用曲:
鬼束ちひろ「MAGICAL WORLD」
遊佐未森「ブルッキーのひつじ」
アンジェラ・アキ「宇宙」
大貫妙子&坂本龍一「3びきのくま」
など


第3回の様子

使用曲:
vaundy「怪獣の花唄」
tick, tick…BOOM! soundtrack「30/90」
羊文学「more than words」


第4回の様子

使用曲:
やまだ豊「Never Let Me Go」
sing street 「To Find you」
Adam Levine 「Go Now」
星野源「灯台」
など


今後の運営方針

・月1、2回のペースで開催します。
・全体的なハラスメントガイドラインを作成します。
・その場の参加者で話し合い、ルール作りをします。



その他

なごりとめばえのすきまに


フライヤー


会場
Readin' Writin' BOOK STORE
田原町


パフォーマンスの様子

概要
ナンブユウキ×黄菜子×オガワジョージ
(playin'×singin'×dancin')@readin' writin'

「なごりとめばえのすきまに」
音とことばと動きで編む、物語

日時:12/10(日)19時~21時
場所:Readin'Writin BOOKSTORE
料金:2,000円


現在の職場「月光荘サロン月のはなれ」でつながった、
音楽家のナンブユウキさんにお誘いいただきました。

ナンブさんがピアノ、黄菜子さんが歌唱の音楽ユニットに僕がダンスで参加するというパフォーマンス。

セッションのように互いに影響しあう空気感に僕も影響を受けて、
空間にあるさまざまなものを別のものに見立てながら踊れました。
途中休憩もありつつ、密度の濃い2時間を過ごせてとても良かったです!



「わたしたちの”拠点”をつくる:ひらきかたとつづけかた」


12月17日にこちらのイベントに参加しました。
参加されていたのは

秋田文化創造館(秋田県)

HAPPY TURN神津島「くると」(東京都)

C.A.P(兵庫県)

の方々でした。たくさん情報を得て参考になったので、
後ほどの創作広場「けい」のnoteに落とし込みながら共有します。



創作広場をつくろう。



来年3月に向けて構想を練っています。
3月に経堂アトリエで行われる展示期間中にコラボする形で開催することになり、お互いのコンセプトややりたいことをすり合わせています。

11月20日に初打合せ。
開催予定日やざっくりとした内容を話し合いました。
こちらのnoteの企画整理書から少しずつ変化しつつあります。




「けい」収支レポート


オガワは「劇場を借りる舞台公演」ではない形で活動を行っています。
企画の規模にもよりますが、だいたい1人~3人くらいで制作を行います。

「小規模で個人的な企画を考えてやってみたい!」という方が参考にできるように、create model けい の今までの収支を掲載します。


2023年下半期収支
サロンことの葉第1回 支出 約35,000円 収入 7,500円
サロンことの葉第2回 支出 約1,000円 収入 11,000円
音色、ひかる 支出 約25,000円 収入 31,000円
わかば本読み会 収支0円
音と身体で遊ぶ会 収支0円
下半期支出 約61,000円 収入49,500円

※上半期収支
支出 約50,500円 収入10,500円

2023年「けい」
総支出 約111,500円
総収入 60,000円
(-約51,500円)

前年の「人間賛歌」や上半期を上回る収入でした。
ちなみに

2022年~2023年「けい」総収支…
総支出 約330,200円
総収入 95,800円(-約234,400円)

2022年~2023年「けい」収支平均…
1回の平均支出 330,200円÷10回=33,020円(▲1,778円)
1回の平均収入 95,800円÷10回=9,580円(△4,462円)
※わかば本読み会、音と身体で遊ぶ会は収支なしのため除外。

となりました。

基本料金は1,500円
黒字を目指すわけではなく、平均支出と平均収入をできるだけ±0にして持続的な活動を目指しているため、2,000円以上の値上げは現在考えていません。
活動を続け、継続して参加していただけるお客様を増やすことで持続可能になると感じています。

継続して来ていただくために…
・知らない方が情報にふれるきっかけを増やす。(アウトリーチ)
・各企画ごとの適切な情報を記録し、伝える。(「継」の強化)
・各企画ごとの内容を吟味し、満足度をあげる。(ブラッシュアップ)
・メルマガやオープンチャットなど、参加者とのやり取りを定期的に行える形式を整える。(宣伝、アフターフォロー)

この4つを大切にしていきたいです!



まとめ、今後について


上半期は正社員となり、時間の使い方について考えました。
週5日フルタイムで働くため、休暇や出勤前の空き時間を活動にあてるしかありません。休みをとらない選択をして心身の不調につながる悪循環に入っていました。

10月頃から睡眠薬に頼りながらも、職場の仕事の慣れや、セルフケアの勉強をしたことで、ちぐはぐだった活動リズムも安定してきたように感じます。
2023年は絶えず変化しつつ、その変化に慣れる年でした。

「継」
note更新

「稽」
・俳優×写真家創作WS「Flash.」
・俳優×哲学者創作WS「サロンことの葉」
・俳優×参加者創作WS「音と身体で遊ぶ会」
(・コラボパフォーマンス企画)

「憩」
・わかば本読み会
・カフェ「アトリエ憩」
(・地域密着型展示会「人間賛歌」)

今後はこれらの活動を毎月開催できたらと考えています。
月ごとにカレンダーを作成するか、
曜日固定で運営するか検討中ですが、
2023年度の試運転から本格的な運営にステップアップしたいです。
より具体的な今後のまとめは別のnoteに書けたらと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします!

いただいたものはすべて創作活動にあて、全国各地を回って作品をつくったり、地域に向けた演劇活動の資金にします。「たった一人でもいいから、人生を動かす」活動をより大きく、豊かに頑張ります。恩返しはいつになるか分かりませんが、必ず、させてください。よろしくお願いします。