Kazuki Mizunuma

日本IBMにて新規事業開発(主にクラウド領域)を担当しております。お客様との「共創」を…

Kazuki Mizunuma

日本IBMにて新規事業開発(主にクラウド領域)を担当しております。お客様との「共創」をテーマに協業事例や、AI、Cloudのテクノロジーの情報を掲載しております。 ※当アカウントでの発信する情報は個人の見解であり、会社を代表してのコメントではございません。

最近の記事

【IBM Cloudアップデート】IBM CloudのISMAP対応状況について

こんにちは、IBM新規事業開発営業部に所属する水沼です。 今回は、弊社IBM Cloud Blogに掲載されたIBM CloudのISMAP対応状況につきまして、IBM Cloudをご利用の皆様へ改めまして、最新の対応状況をお知らせいたします。 弊社は、監査機関による監査を終え、2022年12月12日に登録の申請を行い、2023年1月12日に受理されました。 今後は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)により要求事項への適合状況が審査され、ISMAP運営委員会により登録

    • IBM Cloud® Bare Metal Servers for VPCのご紹介

      こんにちは、IBM新規事業開発チームに所属する水沼です。 今回はBare Metal Servers for VPCのご紹介をいたします。 IBM Cloudのクラシック・インフラストラクチャーの環境でご利用いただいているベアメタル・サーバーは、パフォーマンス、管理、セキュリティーを重視した業務でご利用いただいております。 このたび、IBM Cloud® Bare Metal Servers for VPCにより、セキュアかつ制御された仮想ネットワークであるVPC上でも利用

      • 【Technology セミナー実施のご案内】 シンIBM Cloud 2022 - Rocket Start セミナー

        こんにちは、IBM新規事業開発チームに所属する水沼です。 今回はIBM Cloudセミナー実施のご紹介をいたします。 IBM Cloudパートナー様、クラウド利用の情報収集をこれから検討されているご担当様に有意義なセミナーとなりますので、お気軽に参加下さい。 https://www-40.ibm.com/events/wwe/ast/ept/swgeer06.nsf/signin.xsp?open&seminar=kwokaracaf4r5&lang=en&locale=j

        • 【2021年度総覧】 IBM Cloudお客様事例に関して_5/5

          こんにちは、IBM新規事業開発チームに所属する水沼です。 2021年度IBM Cloudをご利用いただき、そのお取り組み内容を広く一般に公開されたお客様並びにパートナー様を複数回に分けてご紹介します。前回の公共機関、医療機関、教育機関のお客様に続き、パートナー様との共創事例をご紹介します。IBM Cloudがお客様のビジネスにどのような効果がもたらされたのかを、具体的にご紹介していますので、ぜひご一読ください。皆様のビジネスにお役立ていただければ幸いです。 <パートナー様と

        【IBM Cloudアップデート】IBM CloudのISMAP対応状況について

          【2021年度総覧】 IBM Cloudお客様事例に関して_4/5

          あけましておめでとうございます、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼でございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 昨年の投稿に引き続き、2021年度に、IBM Cloudをご利用いただき、そのお取り組み内容を広く一般に公開されたお客様並びにパートナー様を複数回に分けてご紹介します。前回の流通業、通信・公益業、製薬業、サービス業のお客様に続き、公共機関、医療機関、教育機関のお客様事例をご紹介します。 IBM Cloud

          【2021年度総覧】 IBM Cloudお客様事例に関して_4/5

          【2021年度総覧】 IBM Cloudお客様事例に関して_3/5

          あけましておめでとうございます、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼でございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 昨年の投稿に引き続き、2021年度に、IBM Cloudをご利用いただき、そのお取り組み内容を広く一般に公開されたお客様並びにパートナー様を複数回に分けてご紹介します。前回の製造業のお客様に続き、流通業、通信・公益業、製薬業、サービス業のお客様事例をご紹介します。 IBM Cloudがお客様のビジネスにど

          【2021年度総覧】 IBM Cloudお客様事例に関して_3/5

          【2021年度総覧】 IBM Cloudお客様事例に関して_2/5

          こんにちは、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼です。 今回は2021年度に、IBM Cloudをご利用いただき、そのお取り組み内容を広く一般に公開されたお客様並びにパートナー様を複数回に分けてご紹介します。前回の製造業のお客様に続き、金融機関のお客様事例をご紹介します。IBM Cloudがお客様のビジネスにどのような効果がもたらされたのかを、具体的にご紹介していますので、ぜひご一読ください。皆様のビジネスにお役立ていた

          【2021年度総覧】 IBM Cloudお客様事例に関して_2/5

          【2021年度総覧】 IBM Cloudお客様事例に関して_1/5

          こんにちは、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼です。 今回は2021年度に、IBM Cloudをご利用いただき、そのお取り組み内容を広く一般に公開されたお客様並びにパートナー様を複数回に分けてご紹介します。あらゆる業種、さまざまな企業規模のお客様が、どのようなビジネス・シーンで、どのようにクラウドをご活用くださっているのか、さらにはIBM Cloudならびに関連するIBMソリューション、IBMのパートナー様との共創によ

          【2021年度総覧】 IBM Cloudお客様事例に関して_1/5

          【IBM Cloud事例】追手門学院大学様、教育/事務系システムの仮想基盤をVMware on IBM Cloudに移行し、セキュアなプライベートクラウド環境を実現

          こんにちは、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼です。 今回は、当社ソリューションブログ「Cloud Vision」に新しく掲載されました学校法人 追手門学院 追手門学院大学様IBM Cloud導入事例記事をご紹介いたします。 ITリソースの効率的な利用や運用管理負担の軽減、システムの安定稼働を目的に、約8,000名の学生と教職員が使うシステムにおけるクラウドの活用を積極的に進めてきた学校法人追手門学院 追手門学院大学

          【IBM Cloud事例】追手門学院大学様、教育/事務系システムの仮想基盤をVMware on IBM Cloudに移行し、セキュアなプライベートクラウド環境を実現

          再掲:【IBM Cloudセミナー情報のお知らせ】

          こんにちは、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼です。 今回は、11月30日14時~17時にて開催されます、 "Cloud Vision 〜動き出した分散クラウドの潮流〜 "について、ご紹介いたします。 2021年、IBM Cloudが国内から提供を開始したサービス、事例、市場の評価などを総まとめにしてご紹介します。特に今年3月の発表以降高い注目を集めたIBM Cloud Satelliteによる「分散クラウド」の実現

          再掲:【IBM Cloudセミナー情報のお知らせ】

          【寄稿文紹介】なぜIBM Cloudを利用すると企業はトクをするのか_まとめ

          こんにちは、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼です。 前回に続き、IBM Cloudパートナー企業である、株式会社エルテックスの寺田様が弊社ブログに寄稿された内容のまとめをご紹介させていただきます。 第1回目はこちら、https://note.com/kzmn_kzmn/n/nf14b8265deb5 第2回目はこちら、https://note.com/kzmn_kzmn/n/n9939a1a242ed 第3回目

          【寄稿文紹介】なぜIBM Cloudを利用すると企業はトクをするのか_まとめ

          【寄稿文紹介】なぜIBM Cloudを利用すると企業はトクをするのか(3/3)

          こんにちは、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼です。 前回に続き、IBM Cloudパートナー企業である、株式会社エルテックスの寺田様が弊社ブログに寄稿された内容を3/3回の内容をご紹介させていただきます。 第1回目はこちら、https://note.com/kzmn_kzmn/n/nf14b8265deb5 第2回目はこちら、https://note.com/kzmn_kzmn/n/n9939a1a242ed

          【寄稿文紹介】なぜIBM Cloudを利用すると企業はトクをするのか(3/3)

          【IBM Cloudセミナー情報のお知らせ】

           こんにちは、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼です。 今回は、11月30日14時~17時にて開催されます、 "Cloud Vision 〜動き出した分散クラウドの潮流〜 "について、ご紹介いたします。 2021年、IBM Cloudが国内から提供を開始したサービス、事例、市場の評価などを総まとめにしてご紹介します。特に今年3月の発表以降高い注目を集めたIBM Cloud Satelliteによる「分散クラウド」の実

          【IBM Cloudセミナー情報のお知らせ】

          【寄稿文紹介】なぜIBM Cloudを利用すると企業はトクをするのか(2/3)

          こんにちは、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼です。 前回に引き続き、IBM Cloudパートナー企業である、株式会社エルテックスの寺田様が弊社ブログに寄稿された内容を2/3回の内容をご紹介させていただきます。 第1回はこちら、https://note.com/kzmn_kzmn/n/nf14b8265deb5 クラウド基盤安定のために必要なことオンプレミス運用も経験したことのある私は常々、クラウド基盤提供ビジネス

          【寄稿文紹介】なぜIBM Cloudを利用すると企業はトクをするのか(2/3)

          【寄稿文紹介】なぜIBM Cloudを利用すると企業はトクをするのか(1/3)

          こんにちは、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼です。 今回は、IBM Cloudパートナー企業である、株式会社エルテックス、寺田様が弊社ブログに寄稿された内容を3回に分けてご紹介させていただきます。 IBM Cloudをご存じないなんてもったいない!エルテックスは、お客様へIBM Cloud上でインフラ基盤を構築および、マネージドサービスを提供するビジネスを2015年当初から行っています。また、同時に、IBM Clo

          【寄稿文紹介】なぜIBM Cloudを利用すると企業はトクをするのか(1/3)

          【事例紹介】岡谷システム様、コンテナを活用したASPのデジタル・トランスフォーメーションで、迅速な介護サービスの拡充を実現

          こんにちは、IBM新規事業開発TPS(TechnologyPartnerSales)チームに所属する水沼です。 今回は、岡谷システム株式会社様(以下、岡谷システム)が展開している介護事業者向けサービスのデジタル・トランスフォーメーションの事例について、ご紹介いたします。 岡谷システム、日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)、株式会社セントラルソフトサービス(以下、CSS)は、岡谷システムが提供する介護事業所向けのAIを活用した業務支援システムである「トリケアトプス

          【事例紹介】岡谷システム様、コンテナを活用したASPのデジタル・トランスフォーメーションで、迅速な介護サービスの拡充を実現