執行猶予 残り187日〜卒論?知らない子デスネ〜

今日の行動記録

・午前中
遅起き(10:00)
朝食:プロテインドリンク
だらだら

・昼(〜12)
旅行計画
だらだら
昼食:混沌うどん(ハム温キャベジ梅干入り)

・夕方(〜18)
旅行計画
だらだら
採点

・それ以降
だらだら
夕食:炒飯+汁物+温キャベジ

今日の感想

なんだか旅行に対するモチベーションがとんでもないことになって色々電話かけたり旅程組んだりできた。
何がどうとは敢えて書かないが強いて書くなら移動手段を確定レベルまで持っていった。
調査を進めるとより安価に同程度のサービスを享受できるようなので明日再調査をして準備を完璧に近づけたい。
良く考えてみるとプライベートの旅行自体そんなに経験がないのに、今回はまさかのソロ旅行かつ3泊4日という中期日程。無事故で帰ってくること第一に、疲れた時は無理せずお金を使って疲労回復に努めながら旅行できるようにまずは準備を万全にしたい。

そんなこんなで今日は卒論に割く時間はなかった。
よく考えてみると、夏休み中に進捗ほぼゼロで困るのわしだけ。自業自得になるのもわしだけ。
教授はうーんこいつだめなやつだなぁ世話が焼けるなぁと思うだけ。単位出せなくても困るのはわし。でもわしは残している卒業要件は在籍年数のみ。
ということは、最悪卒論が単位認定されなくてもモーマンタイということだ。
そう考え始めてしまったら急に夏休み中に卒論進めなければという気持ちが消失し始めた。よくないことは重々承知の上だが、今はそれより旅行をちゃんと楽しもうというメンタル。
卒論?知らない子デスネ。

数日前からいわゆるクソゲーにハマった。
「ダダサバイバー」という名前で、確かヤンジャンアプリかマガポケアプリの広告で出てきたやつ。
操作性は至ってシンプルで、ぐるぐる移動させながら敵を倒してドロップする経験値的なやつを回収してレベルを上げる、レベルが上がるたびに装備追加・強化やステータス強化ができて、それを上手く選びながら雑魚を倒し続け、定期的に出てくるボスを倒し、規定時間生き残ればステージクリアというもの。
モンストに比べれば圧倒的にクソオブクソゲーなのだが、謎の中毒性がありやめられないでいる。
マンガアプリ経由のクソゲーは数ステージ適当に遊んで消す流れだったのだが、このゲームは最初のステージですらサラッとクリアさせてくれなかったのがなんちゃって負けず嫌いのおいらに刺さったと分析。しばらくハマりそう。


明日の展望

旅行計画
掃除
採点
モンスト
(卒論)


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?