執行猶予 残り284日〜想定外デス〜

午前中は14:30締切の課題をやったり洗濯干したりしてたら終わった。
午前中って短いね。
でも店類が開くの大体9〜10時だからそう考えると午前中の活動時間が短いのは理に適っている気がした。


午後は恒例の授業+ゼミ。
ゼミではレジュメ作成担当で昨日意気揚々と作成したはいいものの、構造バグが起きていることに説明の時にようやく気づいて自業自得の延長戦(約30分)。
badでしたが前期はレジュメ作成最終回だったので終わり悪ければ全て悪い?でしたが、じゃない?

まあいいか。

その後は部活におじゃマンボ。
火曜はワンパターンな行動フロー。
メインが100を4本頑張る練習で、100頑張るなんて久しくやってなかった(バタフライ)から沈没必至だと思ってたら思いの外タイムが良かった。

毎週肩パンパンになってたpullの練習も今週はそこそこの強度で抑えつつ、swimで泳ぐ時間が多めだったのが良かったのかな。
それとも2週分の貯金がようやく回ってきたのかな。
どっちでもいいけど今日は結構楽しかった。


晩ごはん家で食べる流れ(いつも通り)だったのに米炊いてなくて30分待ちぼうけモンストしてご飯食べ終わったところ現在。

じめじめむしむしした暑さが梅雨と共にやってきている感じがする今年は最悪。
汗臭くなるから制汗シート?汗拭きシート?必携。

あと夏はきゅうり。きゅうりが美味い。いいことだ。


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?