執行猶予 残り66日〜凍るなよ、凍るなよ???〜

今日の行動記録

・午前中
朝食:きな粉餅×2+サラダ
だらだら
ゲーム

・昼(〜15)
ゲーム
昼食:たらこスパゲティパスタ2束+きゅうり

・夕方(〜18)
だらだら
バイト

・それ以降
バイト
帰宅
夕食:バナナ+ジャーマンポテトモドキ


おやつ:鶏五目おにぎり


今日の感想

今日は昨日の水出しがあったので普段より早めに起きた。言うて8時。
とはいえ、9時までに朝食を済ませると午前中だけでまだまだ3時間あることに気付いた。
絶対に前も書いたが、これが早起きは三文の徳ならぬ早起きは3時間の特である。
3時間あったおかげでモンスト1時間とナルティメットストーム1.5時間は余裕でプレイできたし、合間に洗濯物することができた。
今後もできることなら早起きを頑張ろうと思う。4月からは8時起きでは間に合わない生活になること間違いなしなのでそれの準備も兼ねて。

ナルティメットストーム4をクリアしよう生活2日目。
今日で早くもストーリーの進捗が68%に。これは、前作までと比べると原作単行本の該当巻数が少ないことも影響しているのかと思う。
今日感動したこととしては、ガイvsマダラが原作再現度高すぎるということ。とりあえずは通常状態で一度戦い、その際はかなり難易度が高いように感じた(小生がゲーム上手くないせいもある)が、第二ラウンド的な立ち位置の、八門遁甲の陣を使った状態のガイは圧倒的に火力が上がっており、それだけでなくマダラも求道玉バリア?をしつこいくらいに展開してくるのでガイでボコボコ殴ってバリア割って、また張られて割って殴ってを繰り返す様が堪らなく良かった。I•A(インタラクティブ・アクションだったと思う)によるムービー付きの攻撃シーンでは、最後の技である夜ガイの演出はかっこよすぎて再現度高すぎて感動。もしかするとアニメよりも演出かっこよかったかも。
そんなこんなでメインストーリーは残り1/3ほどとなったので、明後日くらいでメインストーリーは進捗100%にできそう。
マップ移動のストレスは無いしバトルは派手さがマシマシで楽しいし、これは良いゲームだと思う。

今日も水を垂れ流しにする。
昨日?今朝?は起きたら夜よりも水流が弱くなっていたが水は流れていたので勿体なさを感じながらも水道管が凍らなくて良かったと心底思った。
なにやら今日の方がヤヴァイらしいので今日は昨日よりしっかりめに垂れ流そうと思う。
他に水道管凍結対策があればと思って不動産屋に電話したかったのにゲームしてたらいつの間にか16時になっていて一応電話してみたものの留守電になって収穫がなかったのはここだけの話。
水道代がかかるのは嫌で仕方がないが、ネットで見た情報によると4ミリくらいの太さで水を12時間出し続けても数百円しかかからないらしい。逆に水道管を凍結させてしまったり破裂させてしまうと実費で英世先生が数人吹き飛ぶこともあれば諭吉先生が家出する可能性すらあるらしいので、この場合を考えると数百円×数回を飛ばした方がマシである。環境に悪いのは目を瞑ってくれ。止水栓作ってないわしの巣が全面的に悪いんじゃ。
明日の朝水道から水が垂れ流されているままであることを切に祈る。


明日の展望

モンストニュース


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?