執行猶予 残り24日〜学歴返還???〜

今日の行動記録

・午前中
買い出し
朝食:米+唐揚げ+汁物
高校入試解き

・昼(〜15)
昼食:ラ
移動
倉庫系散策

・夕方(〜18)
帰宅
ゲーセン
だらだら
高校入試解き

・それ以降
高校入試解き
夕食:米+鯖+ナムル+汁物など


おやつ:ラーメンスナック、カルピスソーダ


今日の感想

地元の公立高校入試の問題が新聞に載る日だった。
学生が終わる節目ということで、ちょうどいいと思って(?)新聞を購入して解いてみることにした。
卒業した高校は地元では偏差値がお高いところであり、小生が入学した当時のボーダーは400/500くらいと話に聞いていたので、まあ大学生だし?余裕じゃァないかネと余裕ぶっこいて臨んだ。
結果は373/500と惨敗。残飯と言っても差し支えない。
高校は文系で大学も経済系なので理科ができなくてもゆるしてヒヤシンス。大学入試の二次試験では数学無双をしたおかげでセンターリサーチではD判定だったところからの逆転合格を果たした小生だが、数学も68点。ゴミである。
ちなみに最高得点は英語の88点。比較的得意な方だったし、大学でも英語の授業あったから言い訳できない点数である。失態である。
お陰様で母校は見事に不合格確実視という結果になった。
学歴は返上させていただければと思う(冗談)。

友達に車でラーメン屋まで連れて行ってもらった。
友達はカーディーラーをやっている都合上、電気自動車に乗っていた。
維持費はガソリン車より安いけど、初期投資がまあまあ嵩む、中古車は需要過多のせいで相場が上がっている、などなど、車業界のあれこれを聞きながらのショートドライブをした。
ちなみに走行音は全然と言っていいほど聞こえなかった。
小生は大学2年の夏に免許を取得して以来1度しか乗っていないのにもう更新時期である。
世知辛い世の中である。

母からのタレコミを受けて電車に揺られて歩いて倉庫系倉庫(意味不明)まで行ってきた。
結論から言うと目当てのプライズは見る影もなく(?)、痕跡もなく、徒労と無駄金感を禁じ得なかった。オニタマ&アルマジの原寸大フィギュアのガチャガチャが無かったらマジでキレてた。
とはいえ、お宝発見系の何でも買取屋みたいなものは久々に入店したので、眺めているだけでもそれなりに楽しかった。
今回訪れた店は、メインがフィギュアやアイドル等のグッズの販売・買取のようで、そこかしこに売り物と○○○円ガチャ(大体500円か1000円)が置かれていた。フィギュアアラカルトのガチャは、比較的最近発売のレム鬼天使や血眼になって探し回ったネジ兄さん、喉から手が出るほどではないが欲しかったヒナタなどがあり、低ランクよりの賞でも当たりが多く、そのくせ1000円/回ということで回しそうになった。だがしかしよくよく見ると、モノによっては「当たり券封入確率40%」と書いてあり、あ、そういうことね、回しても必ずフィギュア貰えるわけじゃないのね、と思ったので止めた。
近隣に非住宅地帯が広がっていたため、往復しただけであっさり靴の中に砂埃が侵入したのが今日イチのムカつきポイント。
色々といい勉強・経験になったと思う。


明日の展望

巣戻り


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?