見出し画像

「寸草春暉」意味は自分で調べること

いろいろある木曜日、17日は初孫の卒業式だった。仕事帰りに娘がケーキを買ってきた。「無事、卒業しましたので」ということらしい。3日孫卒業式後に妻永眠、10日葬儀と集中していた。

2人の孫は4月から社会人と大学生になる。娘の負担も以前より減るはずだし、もう少しの辛抱だろう。一日1回は様子を見にくるが「俺のことは心配しなくていい」と繰り返し言っている。

子どもを育て上げてすぐ親の介護では可哀そう。そう思いながら日々生活中。「きょうは朝からあいにくの雨。特に予定がないので引きこもり状態です」とLINEしたら、かえって心配するかな。

社会人と大学生になる孫へ、私の好きな「四字熟語」をおくりたい。「寸草春暉」(すんそうしゅんき)と「桜梅桃李」(おうばいとうり)。意味が分からないときは、自分で調べること。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?