見出し画像

1年に1回の大掃除は部長しだい#84

<35年前(昭和60年)に書いた小3の息子、小1の娘への連絡ノート>

🔶12月27日 晴れ 「S吾へ。テーブルの上で日記を書いたでしょう。だからいつもより字がきれいです。これからも机の上とかテーブルの上で書くようにしましょうね」(12月9日の連絡ノートより)

この頃また字が汚くなってきたぞ。先生も言っていたでしょう。「早いですけど、字が粗末になることがあるんですよ」って。習字の時みたいに落ち着いて書きましょう。お父さんも気持ちよく読めます。

今日は大掃除でした。お父さんは家ではしないけど、会社ではやってるよ。会社の掃除は毎日、清掃会社の人がしています。だから1年に1回の大掃除をしない部署もあります。やるかどうかは部長の判断(?)で、きれい好きな部長がいる部署は毎年行っています。

28日はまた忘年会です。夜の2時30分までだから遅くなります。S吾もY希もグーグー寝ているから関係ないね。今度の月曜日(30日)会社に出て、代わりに31日に休みます。元日は休刊日なので連休です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?