見出し画像

幼稚園で凧作成も揚げる場所が少ない

孫娘が幼稚園で凧を作成してきた。早速、庭に出て凧の糸を持って走る。道路まで出る10㍍弱の道を行ったり来たり。凧の糸が短いので地面には落ちないが風がないので揚がらない。

それでも楽しそうなので良かった。千葉市郊外なのに子どもが一人で凧揚げをする場所が少ない。親子で凧揚げするときはどこに行くのだろう。息子や娘の小さいころを思い出した。

40年ほど前は空き地だらけ。野球場や小中学校の校庭、運動場などで凧を揚げた。風もそこそこ吹き子どもでも簡単に出来た。最近は見かけないが総合公園辺りで揚げているようだ。

退屈していたら固定電話が鳴る。同級生の女性からで「主人が一人で居られる間に、私、楽しもうと思います。飲み会のときはよろしくです」。近い将来、夫の介護を見据えていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?