見出し画像

ATM利用一部制限すっきりさせたい

お金が必要になりATMでの引き出し制限を確認した。私が行く銀行は2018年2月5日から、高齢者によるATM利用を一部制限。他行やコンビニのATMでの引き出し制限を設けている。

引き出し制限は75歳以上の顧客を対象とし、1日あたりの限度額は20万円に設定する。他行やコンビニATMの場合に適用し、当銀行のATMでは従来通り引き出せる。ややこしい話だ。

2日連続で利用したが疑問が出た。75歳以上になったら、他行のATMやコンビニで50万円引き出せなくなる。利用時、その年齢を誰がどこでチェックしているのだろう。不思議な話だ。

75歳以上になり他行のATM利用の場合、キャッシュカードを若い人に渡せば大丈夫ということなのか。いつも行く銀行なら問題ないが、この話すっきりさせたい。

常識的には、キャッシュカードなどに制限がかけられている‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?