見出し画像

クラスで一人、自転車に乗れなかった

幼児がキックバイクに乗っている。その後に補助輪付き自転車が続く。ヘルメットを被っているので男の子か女の子か分からない。小学生低学年の児童が友だちと一輪車の練習を始めた。

日ごろ団地内でよく見かける光景。補助輪なしの自転車も多い。5歳ころには乗れるようになるらしい。それに比べ私は8~9歳遅い。クラスで一人、中学2年まで自転車に乗れなかった。

大人用の自転車で練習した。兄に「三角乗り」を教えてもらう。だがうまく出来ず練習中止。中学校までの往復約8㌔を徒歩通学した。野球部の練習を終えると家にテクテク歩いて帰った。

ある日、自転車置き場を清掃中、自転車に乗ると転ばずに走れた。なぜか乗れるようになっていた。このことを誰にも言わず3年間徒歩通学。親に「自転車を買ってよ」とは言えなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?