山田

アニメや日頃考えていることなどのメモ・アウトプットとして活用したい 記事内の意見や考…

山田

アニメや日頃考えていることなどのメモ・アウトプットとして活用したい 記事内の意見や考えについては、あくまで個人の感想です。 所属している・いた団体などの主張ではないです

マガジン

  • 自分の思考、~山田は考える~

    自分自身の思考、思考過程のアウトプットにより自分を知る

  • アニメ紹介

  • 400文字感想

記事一覧

初台から長野に住居を変えました。
二度と引っ越しやりたくない気分になった
東京で若い内は過ごしたいので、思考中ではある

山田
7日前
1

台風予測のニュースを観ている。
風で農作物や枝が落ちて傷つくそう。
風からあおられるのを防げるかつ、柔らかなものって存在しないのかしら?

山田
12日前
1

今回システマで学んだこと。システマには原理があるので、これを踏まえてワークをやったり組み立てないと、好き勝手やってるだけで成長しない。

教える側は、原理をいろんなところからみえるようにワークを組んだり、マスターの動きから見つけていかないと生徒の成長が止まってしまう

山田
2週間前
1

やっぱり、緻密な作業や確認作業が苦手だ、だんだん面倒くさくなって飽きるー。
これを仕事でやるとできないし、迷惑もいっぱいかけてるんで、仕事できないなあとよく考えてる…

山田
2週間前
1

持論。マネジメントとは、相手に気づきを与えて自分も気づきを得る。そして互いが気持ちよく前へ進みだすことだと思うの。だから正解はないし、行き当たりばったりなのも事実だと思うの。理論、経験どちらも大切だと考えた昼

山田
1か月前
1

仕事がうまくいくから楽しいのか、できないからつまらなくなっていくのか。まあどっちもなのだろう。

山田
1か月前
1

どうやら、聴覚の刺激が繊細なのかも。大きい音、例えばパチンコや花火怒ってる人、苦手です。

だから、自分の中の音の大きさの調整やると良いらしい。

昔なら何いってんだと思ったけど、今はなるほどー練習しようってなった。

つまり、穏やかな人、空間が好きです(笑)

山田
2か月前
1

自分と思考 帰郷

月曜まで三日間帰郷していました。 推しのVチューバーである大空スバルを見て、友人とカラオケに行って、コーチングを受けて、法事をして、散歩をして、外で昼寝して、親に…

山田
2か月前
1

最近システマで教わったこと。
ステップというのは、刻むこともあるが細くしすぎると永遠に次にいかない。時には跳ばすことで急に次に行くこともある。なるほどとおもった。

確かに区分求積したら次に行けないわ。
そこをうまく見極めて教えるのが、本来のインストラクター。やっば深いなあ

山田
2か月前
1

氏名最後にMRがついてて、名前間違いかと思ったら区別単語でした

チクショー

山田
2か月前
1

二週間前に航空券の名前ミス見つけた(泣)
ちゃんとパスポート番号とと旅行会社に登録入れてるんだから、弾いてくれよー(泣)

やっぱりなにかやらかすなぁ、他にもミスないと良いが不安が募る

山田
2か月前
1

アイティエンジニア向いてないの気分

山田
3か月前
1

簡易検査で注意欠如7点、多動性1点だった。
頭の中の多動性が高いので、納得。
気をつけたいね

山田
3か月前
1

会社の人と飲んだ。
やっぱりコミニケーションの場はほうっておいてもできないんだなあと認識。

あと、今回のメンバーで、話はずんでいたので、人をちゃんと選んで繋げる力はある?と思ったり

私の良い所が分からないこの頃

山田
3か月前
1

散歩しながら口だけな自分をなんとかしたい。と思って色々考えてた

山田
4か月前
1

説明の難しさ

最近、山田くんの説明は伝わらない、と言われる。結構ショックを受けたが、振り返ってみると大学生の研究のときやとある講座の記事でも似たようなことをよく言われていた事…

山田
4か月前
3

初台から長野に住居を変えました。
二度と引っ越しやりたくない気分になった
東京で若い内は過ごしたいので、思考中ではある

台風予測のニュースを観ている。
風で農作物や枝が落ちて傷つくそう。
風からあおられるのを防げるかつ、柔らかなものって存在しないのかしら?

今回システマで学んだこと。システマには原理があるので、これを踏まえてワークをやったり組み立てないと、好き勝手やってるだけで成長しない。

教える側は、原理をいろんなところからみえるようにワークを組んだり、マスターの動きから見つけていかないと生徒の成長が止まってしまう

やっぱり、緻密な作業や確認作業が苦手だ、だんだん面倒くさくなって飽きるー。
これを仕事でやるとできないし、迷惑もいっぱいかけてるんで、仕事できないなあとよく考えてる…

持論。マネジメントとは、相手に気づきを与えて自分も気づきを得る。そして互いが気持ちよく前へ進みだすことだと思うの。だから正解はないし、行き当たりばったりなのも事実だと思うの。理論、経験どちらも大切だと考えた昼

仕事がうまくいくから楽しいのか、できないからつまらなくなっていくのか。まあどっちもなのだろう。

どうやら、聴覚の刺激が繊細なのかも。大きい音、例えばパチンコや花火怒ってる人、苦手です。

だから、自分の中の音の大きさの調整やると良いらしい。

昔なら何いってんだと思ったけど、今はなるほどー練習しようってなった。

つまり、穏やかな人、空間が好きです(笑)

自分と思考 帰郷

自分と思考 帰郷

月曜まで三日間帰郷していました。
推しのVチューバーである大空スバルを見て、友人とカラオケに行って、コーチングを受けて、法事をして、散歩をして、外で昼寝して、親にシステマ少しだけ説明して、リフレッシュできたかはわかりませんが、意外とゆっくりできたかなと思います。自分の知った土地だからできる過ごし方をしてました。

その中で、考えるのに絶好の場所をみつけました。そこで、誰にもみられずひたすら自分の思

もっとみる

最近システマで教わったこと。
ステップというのは、刻むこともあるが細くしすぎると永遠に次にいかない。時には跳ばすことで急に次に行くこともある。なるほどとおもった。

確かに区分求積したら次に行けないわ。
そこをうまく見極めて教えるのが、本来のインストラクター。やっば深いなあ

氏名最後にMRがついてて、名前間違いかと思ったら区別単語でした

チクショー

二週間前に航空券の名前ミス見つけた(泣)
ちゃんとパスポート番号とと旅行会社に登録入れてるんだから、弾いてくれよー(泣)

やっぱりなにかやらかすなぁ、他にもミスないと良いが不安が募る

アイティエンジニア向いてないの気分

簡易検査で注意欠如7点、多動性1点だった。
頭の中の多動性が高いので、納得。
気をつけたいね

会社の人と飲んだ。
やっぱりコミニケーションの場はほうっておいてもできないんだなあと認識。

あと、今回のメンバーで、話はずんでいたので、人をちゃんと選んで繋げる力はある?と思ったり

私の良い所が分からないこの頃

散歩しながら口だけな自分をなんとかしたい。と思って色々考えてた

説明の難しさ

最近、山田くんの説明は伝わらない、と言われる。結構ショックを受けたが、振り返ってみると大学生の研究のときやとある講座の記事でも似たようなことをよく言われていた事を思い出した。
 原因は、前提や中間の自分の思考のプロセスの説明をとばす癖があるようだ。ここは自分の課題なのだと痛感してしまった。でも、どうしてこうなるのかを突き詰めて見た。

こうなった一つの要因は、おしゃべりではなかった子供の頃だろう。

もっとみる