マガジンのカバー画像

一匹ヒツジの日記

32
運営しているクリエイター

記事一覧

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #31

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #31

最近は和訳記事ばかり書いているので、たまには日記を書こうと思う。というか、こっちの方が僕にとっては本筋の活動だし。
最近、ツイッターを見ていてびっくりすることがあった。なんでも、夕飯に冷凍餃子を出したら子供は喜んだけど、旦那には文句を言われたんだとか。曰く「手抜きだよ。これは れ い と う っていうの」だそうだ。
https://twitter.com/ponkots15493241/statu

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #30

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #30

今朝は8:15頃起床。リビングで妻が猫さんたちに苦戦している声が聞こえた。
うちの猫は空腹になるとよく鳴く。朝は猫たちの機嫌を取ったりエサの準備をしたりで忙しいので、それで妻も苦戦しているのだろうと思った。

妻のピンチに駆けつけるのが旦那の役目。そう考えて急いでリビングに駆けつけるも、少し遅かったようで、猫さんたちは愚図ってご飯食べないし、妻もピリピリしているしという有様だった。

今日は妻の定

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #29

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #29

昨日の夜10時ごろ、急に妻が体調不良を訴え始めた。急なことだったので本当に驚いた。本人曰く、「冷や汗が出て顔が急に冷たくなって、しんどい」とのこと。
どうしたら良いのかわからないから、とりあえず安静にしようという話になってその日は就寝してもらいました。

僕は数少ない手がかりをもとに、あれこれ原因を考えてみた。症状から見て、おそらくあれは貧血だと思う。でもなぜ?

妻は子宮筋腫のために、子宮を全摘

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #28

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #28

今日は3か月に一度のCT撮影の日。ガンの治療が終わった後も予後観察のためにCTを撮っているのだ。撮影範囲は胸から骨盤のあたりまでなので、かなりの広範囲にわたってガンの再発早期発見に備えることができるている。と思う。
結果は問題なし。大丈夫だろうとわかっていても、結果を聞くと安心するし、聞くまではドキドキするものだ。本当に良かった。

がんセンターのCT撮影は流れ作業で、問診、注射器の挿入、撮影、と

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #27

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #27

今朝は8:30頃に起床。昨夜は0:30くらいに横になったので、起きる時間もずれ込んだ。まあ、今日は僕の定休日なのでこんなもんで問題ないだろう。
今日はジムに行く日でもなかったので、ゆっくり午前中を過ごしました。最近はジムに通い始めたり、新しいノートPCでプログラミングの勉強を始めたりと日常生活の習慣が変わりつつあって、忙しかったなぁ。

ジムに行く日を一日ごとにする作戦は何となく上手くいくような気

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #26

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #26

今朝は8:00頃起床。ジムに通い始めてから三日目だが、もうすでに筋肉痛で身体中が痛い。それでも
ジムに通う僕、なかなかの良い漢だ。
でも、この身体の痛み様にはなかなか困ったものだ。生活にも軽く支障をきたしている。もともと、筋肉の増強って筋肉細胞の損傷と超回復による筋肉の肥大化によるものだ。超回復にはある程度の時間がかかる。休養も筋トレのうちってことだよな。

というわけで今後はジム通いは二日に一度

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #25

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #25

久々の日記の投稿です。前回の投稿が7/14なので実に8日ぶりになりますな。投稿が途絶えたきっかけは家のネット環境が一時的に失われたことにあります。
7/15にパソコンアームが届いて、モニターの設置作業をしていたところ、光ファイバーケーブルを「ブチリ」とやってしまいました。NEMHUBの活動はiPhoneのテザリング機能を使って継続したけれど、日記のほうはどうにもやる気が起きなくてねぇ。

ネット環

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #24

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #24

今朝は7:50起床。早起きができて何よりなのだが、外は雨だったので朝散歩はできませんでした。まあ、こういう日もあるわな。でも、日課にしていた散歩ができないとなると、少し手持無沙汰なので、代わりにエアロバイクで10分ほど運動しました。こういうプランBも実践できるようになってきている所あたり、精神的な部分での回復を感じる。

午前中は猫さんたちのシャワー。水に慣れさせる試みもなかなか上手くいかない。洗

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #23

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #23

今朝は8:10くらいに起床。最近は夜の眠りも深くなったおかげか、寝起きの気怠さもなく、スムーズに起きることができている。素晴らしい!!

今週もこの調子が続くようなら、来週からはジムに通ってウエイトトレーニングに勤しもうかなと思う。運動負荷を次のステップに移したくてウズウズしているんですよ。プロテインも届いたことだし、早く運動したいぜよ。

こうやって、ジム通いなんかも検討できるようになったのも、

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #22

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #22

今日は僕の定休日。だからいくらでもダラダラして良い日だったんだけど、僕は気を抜かなかった。朝散歩の効果を今日も実感したかったのだ。だから今日も目覚ましをいつも通りの時間にかけた。

今朝は7:45に起床。8:00前に起きることができた。これは大きな進歩だ。しかも起きてからの身体の怠さがいつもよりも小さい。一体、何が起きたんだ?こんなに調子が良いことなんて、本当にいつぶりだろう?

軽い朝食を済ませ

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #21

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #21

今朝は8:00頃起床できました。有言実行。ちゃんと7:00と7:30に目覚ましをかけて、予定通りの時間に起きれました。二段階認証の効果はありましたね。

起床後は軽い朝食を済ませて、早々に家を出ました。そう、朝散歩の敢行です。だいたい30分くらい歩いてきたかな?歩き始めは身体が怠くてつらかったけど、帰るころには怠さも抜けて目も冴えてきました。

朝散歩の効果。それは太陽の光を浴びて、セロトニンとい

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #20

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #20

今朝もまた寝坊してしまった。起床時間は8:50くらい。こんなことが続くようならマジでヤバイ。社会復帰なんて夢のまた夢だ。しかも、起きてからも身体が怠くて大した活動できなかったし。どうにかならんかね、この状況。

今日は体調が乗らなかったので全くアクティブなことはできませんでした。その代わり、最低限のことだけはやれました。3回の食事と午前中の運動。これが今の僕にできる精一杯。

しかし、何で普通の人

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #19

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #19

今朝はちょっと寝坊して8:40くらいに起床。朝起きた瞬間から身体が怠く重い。困ったものだ。でも、妻は僕より早く起きて猫さんたちの世話をしてくれている。僕だけダラダラしているわけにもいかないだろう。頑張って起きなくちゃ。

身体の怠さが原因で午前中は部屋の掃除しかできませんでした。午前中は毎日サイクリングなり散歩するなり、何らかの運動をするようにしていたのになぁ。まぁ、今日は雨だったし、仕方ないか。

もっとみる
ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #18

ガンサバイバーでうつ病でニートの僕が頑張って社会復帰を目指す記録 #18

昨日、夕飯を食べていた時に、妻と「最近、映画を観ていないね」という話になりまして。現在上映されている映画を調べてみたら、何と「ドクタードリトル」が上映されているではありませんか!!

夫婦そろってニートなので時間には余裕があります。ということで、今日は妻と映画を観に行ってきました。

「ドクタードリトル」
作品は非常によくできており、映像がかなり綺麗だったので簡単に没入することができました。話のテ

もっとみる