見出し画像

【行動習慣】ストイックな方がうまくいく

こういう発想もアリ!?

こんばんは。
カーボです。

今日もためになる情報を
サクッとお伝えします!

今回は
ストイックな方が上手くいく!?
です。

◯甘やかすととことん甘える

世は空前の「ほどほどブーム」で、
仕事に全てを打ち込むことは御法度という
風潮はあると思います。

休む時はきちんと休む、
その上でメリハリをつける、
ということですね。

これには僕も基本的には
賛成で異論はないのですが、
「基本的には」と書いたのは理由があります。

それは僕が自分をちょっとでも
甘やかすととことんダメになる
人間だからです。

◯人によってはほどほど休めない

理想を言えばキッチリ仕事をして
キッチリ休んでいくと、
いいのはわかるんですが、
休み方が下手なんでしょうね。

たとえば、休もうと思って
ちょっとNetflixのドラマとか
観てしまうと、一気見してしまって
業務に差し渡るほど長く観てしまう、
ちょっと息抜きのゲームとかも
できなくて、一旦始めると
納得いくまでそっちに時間を
取られてしまう…

みたいな感じで上手くいきません。

Kindle出版とかもすぐに止まって
しまうので、他のことは怖くて
できないなーと思ってしまいます。

この感覚がなんとなくわかる方は
いらっしゃるでしょうか?

◯空いてる時間は全てKindle出版!

そんな僕が最近心がけてるのは
「空いてる時間は全てKindle出版のことをやる!」
です。

コチラの方がうまくいきますし、
気持ちが途切れないです。

Kindle出版とか創作系はいったん気持ちが
他のことにいってしまうと、その感覚を
取り戻すのに時間がかかります。

他のことをやるくらいなら
Kindle出版のことをひたすらやるように
時間をとっていきたいと思っています。

そんな感じでストイックにやるくらいで
ようやくKindle出版は進みますね。

他のことをやって休憩している時間はないです!

◯ストイックな方が楽しい

そして、これもどれくらいの方に
感覚的にわかるのか難しいのですが、
そうやってストイックに空いてる時間の
全てを捧げた方が楽しいです。

なので、結局、空いてる時間を
趣味に没頭してる人とさして変わらない
ですねw

そんな感じでした!

よろしければ、サポートをお願いします。受けた恩は3倍返しにして必ず返します!