見出し画像

【行動習慣】常にやるべきときは今!

「いつかやろう」は永遠に来ないーー

こんばんは。
カーボです。

今日も有益な情報をサクッと
お伝えします!

今回は
いつかは来ない。
 常にやるべきときは今」

についてお話します!

◯「落ち着いたらやろう」は永遠に来ない

私たちが「いつか落ち着いたらやろう」
というものは永遠にきません。

なんとなく気づいてるかもしれないですが
我々は常に「忙しい」状態です。

目標が全て達成されて、結果も満足。
少し時間に余裕が出てきたから
ついにやろうと思っていたアレをやろうーー

というのは幻想です。

目標は達成したタイミングで、
すぐに次の目標に取って代わられます。

結果が満足できるなんてありえない
ですし、少し時間に余裕ができた
瞬間って過去10年にありましたか?

そう、「いつか」は永遠に来ないのです。

◯「いつかは来ない」ならやるべきときは…

「いつかは来ない」
これをまず認めましょう。

それを認めた上でやるべきときを
考えるのです。

「いつかは来ない」のであれば
やるべき時はいつなのか?

これの答えは明白ですね。

そう、「今」です。

「いつやるのか? 今でしょ」
という林先生の言葉は
永遠の真理なのです。

なので、もしあなたが
「いつかやりたいなあ」
と思ってることがあったなら、
それを今やってみてください。

それだけが限りある人生を
有効に使う方法なのです。

◯まとめ

・「いつかやる」は永遠に来ない。
 我々は常に新しい問題に翻弄され続けている。
・「いつか」は来ないのであれば
 やるべきときは常に今。
・「やりたいと思っていたこと」を
 今から始めよう!

僕も書きたいことがあふれてる
今のうちに書いてしまいたいと思います!

◯日替わり紹介

まさにそんな本当にやりたいことを
やるためにはどうしたらいいのか?
を書いてきた本です。

読んでない方は是非お願いします!

では、また明日も良い一日を!

よろしければ、サポートをお願いします。受けた恩は3倍返しにして必ず返します!