見出し画像

魔法の言葉は【動詞】

口下手の人が実はプレゼンで有利な深いワケ


頭のいい人の話は、誰が聞いてもわかりやすいもの。


話しているうちに内容が取っ散らかってしまう。


懸命に話してもいまいち相手が乗ってこない。



⏹️伝わるのは「一語」


➡️「私、頭が悪いので難しいことは話せないんです」


「頭がいい」ことと、「難しいことを話す」ことはまったく別のこと。


頭のいい人の話は、難しいどころか、誰が聞いてもわかりやすい。


⭕️口下手な人が目指すのは、難しい単語や言い回しを使った、エッジの効いた発言をすることではない。



⏹️「わかりやすく書く、語る」に尽きる。


⭕️話の目的を一語に集約すること。


言いたいことは、これ!という一言。


その一語とは、動詞である。


中心にある動詞は、【続ける】



➡️「続ければ、こんなことが書ける」

➡️「続ければ、こんな読者が獲得できる」

➡️「続ければ、過去のファンをつなぐこともできる」


と語ることができる。


⏹️複数の動詞を使うのはNG。


➡️好き、愛してるなど。



⭕️円滑なコミュニケーションを望むなら、人に会ったり、話したりする目的を動詞で語れるようにすると良い。



⏹️目的による動詞の使い方


⏺️関係を維持するための親睦


➡️【和む】という動詞を持ち合せることで、目的がブレることはない。



⏺️自分の提案を決裁したい場合


➡️動詞は【通す】を使用。


🌸自分の主体的な目的を動詞化する。


🌸動詞を明確にして、ブレない言葉を紡ぐ。



⏹️聞き手を巻き込み一体感を作る言葉


⏺️友人とケンカをし、仲直りしたい。


ごめんなさい。

本当に、ごめん。

反省しています。

私が悪かった。


➡️これでは仲直りすることはできない。



⭕️私たちという言葉が重要


私たち、どうしてこうなったのだろう。

私たち、これからどうすればよいか。


➡️あなたはまだ相手のことを仲間だと考えていることがわかる。


➡️お互いが、離れていないことを一瞬で表現できる。


⭕️私とあなたは1つのチームなんだと潜在的に語りかけたいとき、「私たちは」という主語が大きく影響する。



⏹️同じ仲間であることを意識させる。


⏺️会社の小さな会議


「私たちのプロジェクトは……」

「私たちの今後のスケジュールは……」

「私たちはこれからどうすればいいのか……」


➡️参加者に当事者意識を醸成する。


⭕️コミュニケーションの場では、常に「同じ仲間」であることを意識させる。


⏹️二人称を複数形にしていけない。


❌「あなたがた」

❌「あなたたち」


ではなく、「あなた」を使う。


⏺️二人称の複数形は、一人称とは逆に、聞き手から当事者意識を奪っていく。


➡️「あなたがた」と呼びかけられても、「私以外にも人がいるんだな」と思う。


⭕️大勢の人がいる場合でも、使うのは「あなた」。


🌸効果的な方法


眠い、と思っているあなた。

面倒だな、と感じているあなた。

忙しいんだよ、と文句を言いたいあなた。


➡️あなたを具体的に示すことで、多くの人に呼びかけていく。


🌸言葉の中で最も人の心に響くのは名前


🌸名前に変わる人称代名詞は、使い方次第で、相手を巻き込み、参加者全員に当事者意識を持たせる魔法の言葉である。



効果的な使い方を覚え、人生に活かして下さい。

~おすすめ情報サイト~

☑️会社をつくって節税せよ


✔️税務署はいじめる、いじめから身を守るために会社を持つべき!!

✔️会社を持つと、有利な税金対策ができる。

✔️会社を所有し、自分の資産を保護する。

☑️プロ投資家の行動
https://note.mu/shouta1177/n/nf576d3928f2c

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?