見出し画像

大人になってから、苦手だったものが好きになるって素敵だ。

ということで、

図工や美術の成績が3だった僕が、コラージュした作品の写真を冒頭にアップしてみました。

人生は分からない。

子どもの頃、絵を書くと我ながら下手くそだった。

授業で書いた土偶の絵が、ピラミッドの壁画の絵と間違われるレベル。自他共に、才能ゼロと認めるレベル。

だから美術の授業はいつも憂鬱だった。

こんな僕でも、大人になり、

画家がどういった意図でその絵を書いたのか?や

それはどんな時代だったのか?などの背景を知ることで興味を持つようになった。美術館に行くようになり、今まで知らなかった世界が広がった。

今回、書きたかったこと。

・今まで縁が無かったとしても、大人になってから改めて触れてみると、世界が広がるかもよ。それはすごく素敵なことだよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?