見出し画像

家の改修14日目。

10月9日

沢水引水用の貯水槽の掃除をする予定が、雨降りのため家の中のことをすることにしました。

前々から気になっていた、お風呂の脱衣所の壁のカビ。やすりをかけてみてはどうかと、電動サンダーの240番手をかけてみました。

防塵マスクと、防塵ゴーグルで挑みます。

ところが、カビは壁板の中まで浸透していて、思ったほど効果は得られずでした。。

また一つ勉強になりました。
他の方法を考えなくては。


続いて、台所シンク下のカビと油汚れの掃除を。

油汚れは、ボンスターが大活躍で、だいぶきれいになりました。

これで心おきなくシンク下に調味料を保管できます。

そして台所内の掃き掃除です。
床板が剥がれていて、抜け落ちそうな箇所がいくつかあるので、今は仮の板を敷いて土足のまま使用しています。

 近いうちに床板をしっかり直さなくてはならないのですが、優先順位で後回しです。


ひとまず、今日の作業はここまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?