見出し画像

東南アジアここだけのお話

こんにちは! ニュース&近況報告です。

日本がついに観光解禁へ。マレーシア航空も羽田ーKL便を開設

日本も6月10日から観光を再開するそうです。マレーシアのサプリ首相が日本に訪問したのも、これを見込んでたのかな? 日本便が増えたところをみると、おそらく水面下で交渉があったのだと思います。

マレーシア航空は、羽田~クアラルンプール線を8月14日に新規開設すると発表した。運航は週2便で、成田~クアラルンプール、関空~クアラルンプール、成田~コタキナバルに続く4番目の日本路線として、今後よりフレキシブルな移動と乗り継ぎが可能になる。

東南アジアは観光客向けの国境解禁ラッシュです。

マレーシアでも
4月の最初の4日間だけで、シンガポール、タイ、インドネシア、インド、英国などから11万人の観光客が来ました。

年末までに200-500万人を見込んでいるそうです。
しかし観光業界が切望してるのは、やっぱり中国の復活でしょう。
ロックダウン中で大変そうですが、なんとか乗り切って欲しい! 国境解放して観光に来て! が本音だと思います。

鶏肉の価格上昇で輸出禁止令

さて、インフレです。
マレーシアは元々インフレ傾向の強い国でしたが、食料価格の上昇が問題となっています。

マレーシア政府は突然、6月1日からの鶏肉輸出禁止令を出しました。飼料の高騰などで鶏肉の価格上昇が問題となっており、まずは国内の価格を安定させるためです。

ここから先は

636字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。