見出し画像

あなたの見たくないあの記事がなぜ「お勧め」に表示されるのか

最近、Voicyのアルゴリズムが変わり、不満が増えているそうです。

「フォローしていない人の放送が出てくる」
「見たくないものが上に表示される」

あれ、この話、どこかで聞いたなーと思ったら、ちょっと前のX(Twitter)です。

アルゴリズムが変更されて、フォロー外の人の投稿がやたら表示されるようになり、やはりユーザーは違和感を感じたようです。

インスタでも。

noteでも。

私はアルゴリズムの専門家でもなんでもないですが、ここまで共通すると面白い。

ユーザーはフォローしたもの「だけ」を読みたいのに、SNS側は「できるだけ回遊してもらいたい」。
滞在時間を長くしてもらうためには、一つのものだけを読んでもらっては困る訳です。

雑誌のビジネスモデルに近いかも

すごく面白いなと思うのは、プラットフォームは、雑誌のビジネスモデルに近いんですね。

ここから先は

1,014字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。