新しい教育を受ける子供の「足を引っ張る親」から抜け出すためのトレーニング手法

先日こんなツイートを書いたんです。

お金をかけて海外に来ても、親の方が「やっぱりよくわからない」「古い教育の方がいいや」となって、帰ってしまう。

9年間、マレーシアにくるいろんな家庭を取材してきたのですが、「あるある」なパターンです。

・宿題が少なくて不安
・ドリルや漢字の書取りさせなくて大丈夫?
・計算機を使ってるけど大丈夫?
・子どもたちがローカルばかりで発音が……
・校舎の設備が……
・このままでは子供が意見を言いすぎる

と、やめてしまうのです。

別に古い教育が悪いと言っているわけではないのです。
ただ、インターナショナル・スクールやIB教育の学校に入れたいのなら、親の方が変わっておかないと、高いお金をドブに捨てることになります

ではどうしたら、親の方が変われるのか? 
今日のテーマはこれです。

「親自身が古い価値観から抜けられない」罠はどれだけ深いか

「親が子供の教育の障害となる」は、海外でも同じです。

マレーシアの学校経営者たちに取材すると、やはり「親を教育するのが一番大変だ」って言ってます。例えば、アジア・アフリカ・中東で7カ国30万人規模の教育事業を展開する、ビーコンハウスグループの東南アジア地域ダイレクターのアリ・ラザ氏は、

「私たちの仕事は「親を教育すること」でもある。なぜかというと、親自身、自分が受けてきた教育が唯一のものだと思い込んでいるからだ。でも彼らが見落としていることは、子供達は未来を生きるってことだよ。昔ながらの教育手法にこだわる親はマレーシアにも多い。」

と取材で教えてくれました。

日本でも、下村博文・文部科学大臣も2015年にこう言ってます。

ところが、ほとんどの親は自分の受けてきた教育を例に出して、同じものをわが子に伝えたいという。いわば20年前の話をしている。

私も思考を変えるのに数年かかりました

何を隠そう、私自身が「子どもの自主的な学習を邪魔する親」「子供の足を引っ張る親」でした。

うちの場合は少しズレてて、「学校やめてプログラマーになりたい」とか「宿題は無駄だからやりたくない」「大学に意味はないから数学を自習したい」と言われたわけですが、すぐに受け入れられたわけじゃない。

ここから先は

1,123字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。