マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話

いつまでも学び続けたい人へ。東南アジアから未来が見える。マレーシアで11年住んで仕事してきた文筆家・編集者が、日本でも役立つ教育・社会の最新情報をお届けします。「トリリンガルが当… もっと読む
・ほぼ毎日更新です。 ・マガジン読者専用の記事を最低1回はお送りします。 ・教育・学校関連の有料記… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#英語

言語を共有する文化がある世界・ない世界

今日は思考の途中経過です。 日本はなんというか、不思議なところです。 中にいたときには気…

300

東南アジアここだけのお話

こんにちは。9月になりましたが、暑いですね。 近況などです。 相変わらず、午前中に仕事する…

Duolingo連続記録 1000日(惰性で)やると、どれくらい語学は身につくのか?

2019年から開始したDuolingo、先日連続記録でようやく1000日を超えました。Duolingoとは語学学…

300

東南アジアここだけのお話

最近実家におりまして、全然内容が東南アジアになってませんが、近況報告です。 相変わらず、…

300

語学が苦手な人が世界の情報を学ぶための補助ツール3選

こんにちは。大学院の2学期が終わりました。 最近、「英語が弱いのですが、自分も海外の大学…

300

日本人の劇的な英語力低下。何が起きているのか? についてコメントがあまりに興味深…

先日、日本人の英語力低下について書きました。 なぜ、こんなに勉強しているのに低下している…

300

語学の大きなモチベーションとなる適当な負荷(最近の英語学習)

こんにちは。久々に英語学習の話です。 語学学習者にインタビューしてきた私の最近の気づき。 語学が上手くなる人は、 1)「なんか悔しい思いをした or 必然があった」→ 2)「学習をゲームのように組み立てる」 ことが多いことがわかってきました。 受験勉強と一緒で、ゲーム性は本人が決めてるみたいです。 インプットは映画・ドラマなど好きなものを自然にそんな私も、 1)「TOEIC900あるのに、旅行やインタビューだと聞き取れるのに、映画などのコンテンツが全然聴けないーー

有料
300

Duolingo English Testは「AIによるテストの革命」だった

この3年くらい英語にハマってました。TOEIC900になっても映画が聞き取れずスムーズに喋れない…

300

最近の英語学習「細かいミスをどう減らすか」編

仕事が忙しい昨今ですが、細々と、英語もやってます。 とにかく細かいミスを減らす練習中………

300

文法を学び「すぎない」ほうがいいその理由

こんにちは。今日は英語学習のお話。 先月、英文法を学びすぎない方がよかったかも、と書きま…

300

Duolingoを毎日5〜10分、約2年やった結果、単語数が1200語になりました

語学アプリ「Duolingo」で学習しているインドネシア語の学習単語数が、1235語になりました。連…

300

オンライン英語のネイティブ・キャンプとブライチャーはどう違う? に答えました

オンライン英会話が人気です。 「ネイティブ・キャンプとブライチャーを比べてほしい」とリク…

300

発音・会話の特訓を経て、「即興スピーチ」の練習をしています

久々に英語学習の進捗です。 最近は、英語学校「Brighture」で、主にライティングとスピーキ…

300

日本語が論理的思考に向いていない件について、翻訳者の方々からいただいた反響が面白かった

こんにちは。 先日のこの記事、たくさんの反響がありました。 一部、ご紹介します。まずはコメントから。 米国のテック企業で働くには自分の考えを論理的に説得力をもって説明できないと致命的なんですよね。。。大事な場面でフワッとしたことを書いたり言ったりすると、「どうしてその結論に至るのかもう一度説明してくれ」と詰められたらむしろいいほうで、大抵はスルーされてなかったことになります。(kel0tanさん) 英語のエッセイの宿題を添削されると、必ず厳しいダメ出しで、事実を言ってる

有料
300