マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話 2022年6月号バックナンバー

29
2022年6月号のバックナンバーです。30本の記事が読めます。 マガジンを購読するほどじゃないけど、読みたい記事がある方はこちらがおすすめです。 単品300円ですが、1ヶ月5…
単品300円ですが、1ヶ月500円のマガジンで、30本ほどの記事(とバックナンバーの一部)がまとめ…
¥600
運営しているクリエイター

#移住

中国のパスポート締め付け問題はインバウンドに影響するのか

中国が、自国民のパスポートを厳しく制限し始めました。マレーシアの学校関係者も、「今年は本…

300

「なろう系」とファンタジーが流行るのは、「自分の人生を変えられない」から?

先日、こんな記事を書きました。 これが、なぜ日本でだけこんなにオタクやアニメ文化が繁栄す…

300

2022年、マレーシアで復活! 各学校のサマーキャンプのご紹介

マレーシア無事国境開き、各学校では、サマーキャンプが始まっています。 海外移住を考える方…

300

「なにかあったらどうすんだ症候群」の国でイノベーションは可能なのか

為末大さんが面白いことを言ってました。 イノベーションが起きにくくなったのも、これが原因…

300

海外に一刻も早く来た方がいい人たちのこと

スタンフォードに行った松本杏奈さんの
書籍を買って読んでみました。本日はその読書メモです…

300

海外での飲食経営がなぜ難しいのか

ドトールコーヒーが5月31日より、マレーシアに二度目の進出だそうです。 実は数年前に一度、…

300

東南アジアここだけのお話

6月になりました。ニュースと近況報告です。 インフレ問題再びマレーシアは何度かお伝えしているように、以前から、インフレ傾向の国ですが、それが強まっています。 先週紹介した鶏肉などの高騰は相変わらず、豚肉や野菜の価格も上がっています。さらに今深刻な問題となっているのが、配車サービスGrabの高騰です。 原因は複数あり、 ・人の外出が増えている ・人材不足でドライバーが集まらず ・ドライバーになるための免許が厳しくなった ・燃料の高騰 などと言われています。さらには一旦マ

¥300