マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話 2022年6月号バックナンバー

29
2022年6月号のバックナンバーです。30本の記事が読めます。 マガジンを購読するほどじゃないけど、読みたい記事がある方はこちらがおすすめです。 単品300円ですが、1ヶ月5…
単品300円ですが、1ヶ月500円のマガジンで、30本ほどの記事(とバックナンバーの一部)がまとめ…
¥600
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

「死ぬ気でなんとかします」と「ごめん、パスで」の間にある溝

猫山課長のnoteが面白かった。 営業店から、A社の新規設備導入に関する支援を依頼されました…

300

共産主義時代の「家の使い方」に驚いた話

日本の人たちを見てると、タワーマンションの階数でヒエラルキーを争っていたりします。 以前…

300

なぜ「トップ大学」に国際バカロレア入試がいまいち浸透しないのか

本日は教育関係の長文です。関係ない人ごめんなさい。 いまだに「国際バカロレアで憧れのトッ…

300

「戦いごっこをしない子育て」に驚いた話

オランダの三島さんの記事、かなり驚きました。 最近読んだデンマークにお住まいの方が書かれ…

300

小田嶋隆さんの思い出といなくなっていく人のこと

小田嶋隆さんが亡くなってしまった。 私はASAhIパソコンの休刊まで、小田嶋さんの担当編集者…

300

人間を大事にしない日本というシステム

たまたま読んだ2冊の書籍に奇妙な符合がありました。 1冊はニュージーランドに住む英国の人…

300

本当にどうでもいい近況を書いてみる

今日は本当にどうでもいい近況です。 頭がパンクしそうなのですが、書いておきます。 社交が増えているマレーシアマレーシアではそれまで社交を控えていた人々が一気に動き出し、みんなが一気に大忙しになっている模様。 どこ行っても渋滞です。車のシェアリングサービスであるGrabが捕まらない、高い、と皆さん悲鳴をあげています。パンデミック前、ここまでひどくなかったですね。 Grabについては、康 淳姫(かん すに)さんが、都市伝説を検証していました。 Grabの決済手段をクレカに

¥300

アップルの次世代CarPlayは車業界を変えてしまうのか

こんにちは。今日はきちんと取材したわけではない雑な記事なので、話半分に聞いてください。 …

300

日本も参考にした旧ソ連時代の建物「スターリンカ」「フルシチョフカ」「ブレジネフカ…

こんにちは。今日はニッチなお話です。 みなさんは、団地に住んだことがあるでしょうか。 私…

300

なぜ、計算ドリルをやらせない学校があるのか

松井博さんのnoteが面白かった。 計算に弱いアメリカ人が、なぜ世界にイノベーションを起こせ…

300

日本の技術力は本当に特別だったのか

本日は短いコラムです。 三田典玄さんが書かれたnoteが面白かった。 ネットでもマスコミでも…

300

英語学習・アウトプット力を伸ばすためにやっていること

久々に英語学習の話。 随分長い道を辿ってきました。 これまでの経緯はここにまとめています…

300

「子育てが損」はやっぱり変だと思う

日本の少子化はもう止まることはないでしょう。 最近もこんな記事がありました。 もともと日…

300

東南アジアここだけのお話

こんにちは! ニュースと近況報告です。 エアアジアが日本線・ヨーロッパ線を開設へ先週もチラッとお伝えしましたが、エアアジアの復活がニュースになっています。そう、先週から予約できるようになっていたのに、なぜかどこにもニュースがなかったので不思議だったのです。 クアラルンプール―羽田線が週2往復。 クアラルンプール―関西国際空港線が週2往復。 クアラルンプール―新千歳空港線は、12月1日から週4往復。 千歳空港便を12月から開設するのは、マレーシア人のホリデーシーズンに合わ

¥300