見出し画像

20万円のお買い物

してきました!

カード一括払いです。

今日はお仕事の帰りがけにちょっとウィンドウショッピングしてこようと思っていただけだったのに、ついついお見積りをとってそのままの流れで買い物をしてきてしまいました。

何を買ったのか、というと、金額から想像がつくかもしれませんが、パソコンです。

正確にはパソコンのパーツです。

いやー、久しぶりですね。

自分で自分のパソコンを自作するのはほとんと10年サイクルなんですね。

最初に自作したのはほとんど20年前。

当時はPentium4とかでした。

windowsXPとかの時代でした。

クロック数も3.0GHzでシングルコアだったのではないでしょうか。

2回目は10年近く前。

教員生活の最初のほうに、自分へのご褒美として自作した記憶があります。

搭載されているCPUはなんとcore-i7の860とかなんですよ(笑)

先日、自分のPCのスペックを調べていて、やろうとしていたことが明らかにスペック不足すぎて吹き出してしまったのんです。

メモリは、当時としてはかなり大盛りの8GBを搭載しています。

このパソコンとともに、教員生活を10年間駆け抜けてきました。

ちょっとずつ、中身についてはアレンジを加えながら乗り越えてきました。

2台目のPCは、SSDが出始めた当初で、SSD128GBで組んだんです。

しかし、いろんなプログラムなんかをインストールしまくってたら、なんと何年か前に容量オーバーになりまして。

SSDの換装だけは行って使ってきたんですよね。

第一世代のCPUでしたが、今年のコロナの授業動画作成でもしっかりと頑張ってくれました。

パワーポイントを使っての動画作成でしたが、書き出しなんかにも恐ろしく時間はかかっていました。

これからは動画の時代が来るかな、と思っています。

テレビでみたいものがなくても、Youtubeで自分のみたい動画を視聴する。

見たくないものを見るよりも、興味があるコンテンツを視聴者が選ぶ時代になったと思っています。

そして、誰もが情報の発信者になれる。

もちろん、危険性や正確性、その他で気にしなければいけないことはあるんですけれども。

そう思った時、今の自分のPCでは限界を感じてしまったんです。

実は先日、動画作成もちょっと高度なことをやってみようと思ったんです。

ですが、上で述べたようにスペック不足を痛感しました。

感じてからは速かったですね、時間を見つけて納得しながらパーツを選んで気づいたらカード一括払いをしていました(笑)

店頭にあったパーツも最後の1個のものも多かったりしましたし、案内してくださった店員の方も(個性的だったけれど)わかりやすかったし、個人的には満足しています。

CPUやcorei7-10700です。

型番の数字だけ見ればマジで2桁違いますね(笑)

週末にパソコンを組み上げて、ちょっとずつカスタマイズしながら冬に向けて動画作成の練度を高めていきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?