見出し画像

【忙しい・不安な日々】責任感・業務量も増した2年目、頑張ろうと思うお話

2年目になり、責任感もより増した仕事をするようになりました。

そんな中、1年目よりも忙しく、そしてその役割や業務から責任の重さも感じたり何より自分にできるんだろうかという不安な日々を送っています。

今日はきょうだい児という話題を離れて自分の仕事についての思いを書いていきたいと思います。


仕事環境

まず、1年目と違うことは自分の立場が変わったことです。

1年目の結果無事に、目標であった役割を2年目から担えるようになったのですが1年目から準備をしていたとはいえ実際に業務をすると大変だなと思うことも多いです。

役割が変わることで仕事の責任感もより増し、判断を求められることも多く悩ましい思いをすることも多々あります。

また、3月末に異動があり4月には新人が配属されてきたりMGRが変わったりと部署の環境として変化がありました。

そういった変化があることで部署の安定性が欠ける部分があり、それの補う部分にも回る必要があるなど、自分の役割に加えこれまでは他の人に任せられていたことも担う回数が増えて必然的に業務量は多くなりました。

そういった業務量や責任感が増したことで精神的にも身体的にもこの2ヶ月は大変だと感じる機会が多かったです。


もちろん、3ヶ月も経っておらず最初からうまくいくことは普通はないと思うのでこれから経験を重ねる中で自分の業務量の調整や判断軸を明確にしていきこういった環境に慣れていくことができればと思っています。


目標と期待

2年目になり自分の役割が変わったこともあり、自分なりにこの1年はこうしていきたいな早くこの役割を1人で担えるようになりたい、先輩に頼りすぎずに業務をできるようになりたいなど色々考えていました。

そういった自分なりの目標を持ちつつ、上司との目標面談に臨んだのですが
自分の想像より2倍ぐらい上の目標を提示されました。

それぐらい私に期待して頂いてるということであり、そのぐらいできるようにならなきゃいけないということなんだろうとは思うのですが、目標を達成するまでの道筋?が全く想像できずに頑張ろうという気持ちよりは不安な思いでいっぱいになりました。

今はどちらかというと、どうにかなるかなという気持ちに切り替えられていますが自分の甘さを痛感しました。

これまで自分がこうなりたい、こうしたいみたいな目標はある程度想像が可能で達成することが容易なものばかりを設定していたことに気付かされました。

周りの期待はプレッシャーでもあり、不安でもありますがそういった期待を自分に求めてくれているうちは花だと思いこの半年そして1年間頑張っていきたいと思います。


最後に

改めて仕事って大変だなと最近はよく感じています。

2年目でまだまだできないことも多くて、先輩に頼ればいいやと何処か思っていたのですが目標を見てそんな甘いことを言っていられないなと思いました。

不安や忙しい日々ですが、1年目よりもより成長できるように失敗に恐れずに挑戦できる1年にしたいです。

#社会人 #2年目 #仕事 #期待 #目標  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?