見出し画像

【日常は覚えていない】ていねいに書く雑文~355~20231231

大晦日ですね。今年もありがとうございました。
曲がりなりにもライターですので、文章で今年を締めくくりたいと思います。

今年の総括としては「ナイスな1年でした」

みんな大好きなしいたけ占いでは、やたらとほめたたえられるものの、「いやいや、40歳のワシと20歳の誰かが同じ運勢なんか?」などと思いつつ、話半分に聞いていたんですけど。

今年を振り返ろう!と思っても「今年何したかな?」なんて思っちゃうんですが、気づきとしては「思い出は家じゃ作れない」ってことですかね。

誕生日に何かケーキ食ったり、いいステーキ食ったりしても、正直覚えていないというか。家ってのはやっぱり「日常」の中にあるので、割と印象に残らないんですよね。

今年を振り返ろう、と思ったときには、やっぱり「どこどこに行って、何々したね」ってのがデカいんだなと思うんです。

うちの実家帰ったときなんか、唯一の家族旅行の話を毎回聞きますしね。

何をしたか、じゃなくて、どこに行ったか。

今年1年だけを振り返っても、そうなんですよね。

あー、1月に大雪降って金閣寺行ったなーってのは覚えていても、それよりも大事な妻の4月の誕生日に何したかは覚えていない。たぶん、焼肉とかを家でしたんでしょうけど。

言いたいことは何か。「旅に出ろ」ってこと。いつもと違うことをしないと、何も覚えていない。日常が幸せなのは何よりだけど、何でもないようなことが幸せなのかもしれないけれど、何でもないようなことは、思い出にならんのよねと。

2年前に家で作ったオムライス旨かったよね、みたいな話にはならんわけでね。悲しいけれど、そういうもんなんでしょう。

みなさん、来年も何か、変化していきましょう。いつもありがとうございます。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?