見出し画像

【ゲームしなくなった】ていねいに書く雑文~その121~20220926

【ゲームしなくなった】

ファミコン・スーファミ世代のわたし。なので生まれたときからテレビゲームがあり、生活の一部だった。家に帰ったらゲーム、友達の家に行ってゲーム。

最近のゲーム、というにはかなり古いんだけど「あ、新しいゲーム無理かも」と思ったのが、発売から大分経ってプレイステーションでやってたドラクエ7。なにが無理かというと、今までのドラクエと違い、3Dなのだ。今までは上からの視点だけだったのが、主人公視点に近くなったというか。たとえば、今まで行けなかった階段の裏に宝箱があったりする。これは上からの視点では分からないので、視点をぐるっと変えることで初めて発見できるものだ。

わたしはズボラな割にA型で、ドラクエなら全部のキャラに話しかけたいし、全部の家のタンスや壺を漁りたいタイプ。しかし、3D視点になったことで、探す範囲がめちゃくちゃ増えたわけだ。これに急激に醒め、「うわー、やっとれんわ」と思ったことを覚えている。広すぎる世界は疲れる。

新しいゲームを買うことはないけれど、ファミコンやスーファミは好き。何年か前に「クラシックミニ」といって、昔の人気ファンコンソフトが内蔵されたやつが出た。「あーこういうのこういうの!」と喜び勇んで購入し、ワクワクしながらプレイしてたんだけど、どうもゲームをやりきるガッツがなくなっていた。

ちょっと詰まると攻略サイトを見たくなる。現代人というと括りが広いけど、悪戦苦闘・試行錯誤してでもゲームをやりきるぜ!というガッツが失われていた。

まぁ機会があれば全然やるんだけど。ハード本体出して、テレビにコードつないでってのが面倒ってのも大きい。

では、もっとお気軽な、スマホゲームをやるかというとやらない。あぁいったソーシャルゲームには終わりがないからだ。新しいアイテムやクエストが出続け、ゲームのエンディングがない。ビジネスとしてはすごくよく考えられていると思うけど、魅力を感じない。ゲームにはゴールやエンディングがほしい。

今はすっかりゲームは観るものになっている。夕食どきには妻といっしょにお気に入りのYouTubeのゲーム実況を観ているし、自分でプレイするよりもそっちの方が楽しい気さえしている。これは、兄がドラクエ3をやっていたのをキッズのころに横で見ていた感覚に近いかも。ゾーマが強かったよね。

横で見ているのだけで満足で、楽しかった気がする。横で見ていたのがアクションじゃなくてRPGだったからかもしれないけど。

ゲームしなくなったからといって、別の暇つぶしをしているだけで、何が変わったってことはないのが残念なところ。でも電車の中でスマホゲームしてるおじさんを見ると残念な気持ちになる。まぁ、自分はSNSやってんですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?