見出し画像

続・サウナだいすきクラブとは【蒸者 -MUSIA- について】

☟本記事(後編)の前に、ぜひ前編からご覧ください。(修正・追記あり)

(中略)
この日のテントサウナを経て何かをつかんだ我々は、もう一度《お互いのサウナ部の目指す方向性・ロマン。何ができて何が足りないのか・それは補い合えるのか》を明確化、また比較できるよう整理して区別化、
そして《コラボすると、どのような面白いことが実現可能になるのか》の協議を重ねました。

その答えの一環として、本記事の冒頭部分である【豊田×みよし 合同テントサウナ『蒸者 -MUSIA-』(ムーシャ) 実行委員会】の立ち上げ表明に至りました。

ここのいちばん大事なところ《お互いのサウナ部について》《コラボするとどうなるか》を整理した部分は、後編の記事でまとめます。
☞ 今回この続きから。

- お互いのサウナ部を比較すると -

●みよし市@サウナだいすきクラブ
2019年創設:正部員17名(R4.2現在)。公式インスタグラムこちら
●豊田市サウナ部
2021年創設:正部員14名(R4.2現在)。公式インスタグラムこちら

ぼくたち両サウナ部は、隣接した2つの市に存在します。
普段は「サウナプラザ」「サウナイーグル」「おいでんの湯」「竜泉寺の湯」など、近場のサウナのあるところに出没します。
いくつかの観点から比較してみたところ、こんな気づきがありました。

『両者は、【陰と陽】の対比関係になっていた。』

では、そのいくつかの観点を並べてみましょう。

≪目指すテーマ≫

●みよし(陰):フィジカルとメンタルの健康。自己肯定感の育成。サードプレイスづくり。
とよた(陽):山村部の活性。地域の人との交流。民と官のつながり。

≪何ができるか≫

●みよし(陰):平坦で日々つまらなく過ごしてる人をサウナに誘い、個性を引き出す。
とよた(陽):何かしたいと思ってもなかなかできない、うずうずしてる人をサウナに巻き込む。

≪誰に届けたいか≫

●みよし(陰):出会った身近な人。内部の結束の強化。
とよた(陽):これから出会う人。外部への発信。

≪2022年の目標≫

●みよし(陰):テントサウナで活躍できる専門家(能力者)を増やす。
とよた(陽):イベントなどへのテントサウナ出展交渉。

『これらからわかる両者の【陰と陽】』

単体で見ててぼやけてた部分が、両者を比較することで、自分たちの位置づけもくっきり見えてきた。
この【陰と陽】は、【裏と表】【内と外】【盾と矛】と言い換えてもしっくりくる。


- コラボするとこんなことが -

■ 1つのチームとしての特性

外部発信の豊田【陽】× 一芸特化のみよし【陰】
顔役となる豊田【陽】× 縁の下で支えるみよし【陰】

両サウナ部のコラボによる化学反応は、体験してくれた人の記憶に強烈に残るような価値を提供し、《テントサウナ×〇〇》の可能性を最大限に引き上げることができるかもしれない。
また【陰と陽】にかけて、偏りのない【中庸】思想の世界。そして誰ひとり取り残さない【SDGs】の世界が創出できる。最近覚えた言葉のオンパレードである。

太陰太極図:Wikipediaより

≪例① イベントでテントサウナ体験ブースを出展する場合≫
テントサウナを知ってもらう布教活動【陽】と、質の高い体験の提供【陰】が同時にできる。
そこから人の輪が広がったり【陽】、実行委員の技術の向上【陰】にもつながれば良い。

≪例② いずれ自主イベントを開催する場合≫
地元で活動する各分野の人を招いて、地元の食材を使った料理の提供・ハンドメイド作品の販売など、地域循環型経済(地産地消)を回す手助けができる【陽】
また、友人を招いて心ゆくまで楽しんでもらいたい【陰】

これら一連の活動の中で、豊田×みよし 合同テントサウナ『蒸者 -MUSIA-』(ムーシャ) 実行委員会の看板を掲げてやっていきます。

※しかし注意点もあり、両サウナ部に所属する全員が一丸となって活動するわけではない。
今のそれぞれのサウナ部の秩序は壊したくない。やりたい者が自然と集まればよい。
☟下図(赤)のように、【A∪B】ではなく、あくまで【A∩B】のスタンスで。

【A∩B】のベン図:Wikipediaより

■ 蒸者 -MUSIA-(ムーシャ)という名に込められた意味

・「蒸」の字から、サウナ活動であることが一目で伝わりやすい。
・キャッチーで覚えやすく、愛着を持って長く使える。
・大人になっても遊び心を忘れたくない。

暫定ロゴ

■ 繭(コクーン)システム -cocoon system- の導入

自然界の五大元素(繭気属性)にちなんで、実行委員の特に中枢となる者たちに【◯者】の名を与える。
それを『繭(コクーン)システム -cocoon system-』と呼ぶことにする。役割が増えれば、随時増やしていきたい。
(こういう一見くだらないことを考えてないと、正気を保てない。)

【陰側】
・火者(ヒーシャ)☞ 火仕事を司る者。
・水者(ミーシャ)☞ 水風呂を司る者。
・風者(フーシャ)☞ ととのいを司る者。
・地者(チーシャ)☞ 食を司る者。
・空者(クーシャ)☞ 場の空気を司る者。

【陽側】
・日者(ニーシャ)☞ 皆を照らし、引っ張る者。
・月者(ガーシャ)☞ 日者を支え、活動を記録する者。
※他にも、木者(キーシャ)・金者(ゴーシャ)・土者(ドーシャ)など検討中。かっこいいの教えてください。

繭気属性

■ 他にもやりたいことメモ

  • フライヤー、ステッカー、グッズ作りたい。

  • プロモーション動画つくりたい。

  • ドローンで空撮したい。

  • テントサウナ×ジビエ食べたい。

  • テントサウナ×自然薯食べたい。

  • 焚き火×DJしたい。

  • 普段からインスタライブしたい。


- おわりに -

ぼくたちの『蒸者(ムーシャ)』はまだ始まったばかりで、イベントのノウハウもなければ、普段の仕事との両立もさせなければなりまけん。
しかも、コロナ禍と戦っていかなくてはなりません。まだ雑魚です。

これからは東京一極集中の時代が終わり、地方創生(原点回帰)の時代だとか言われています。
地方だけで経済を回せるようにし、隣人と助け合い、心穏やかに生きていける小社会を形成しないと、最悪死にます。
信じるか信じないかはあなた次第ですの世界にマジでなってしまうかもしれません。

もうちょっと先、2030年代の地元(豊田・みよし)の姿を想像すると、中心部では再開発が進んで、新しい駅前通りができ、現在とは違ったにぎわいが形成されているはずです。
一方で、それを囲う地域や山村部から食材や原材料が供給され、新しい地域循環型経済(限りなく完全に近い地産地消)ができているのが理想ですね。
そんな理想の未来に、テントサウナを通じて市民の一助となれたら光栄です。
なんだかむずかしい言葉使ってますねー、いまぼく「そういう時期」なのかな?

豊田市駅前リニューアル予定図

ぼくは地元大好き人間なので、日本や世界(不特定多数の人)があんまり良くない方向に向かってったとしても、自分とその周り(手の届く人)だけはせめて元気で機嫌のよいものであってほしい。

まち全体の至る所が、心地のよい第3の居場所:サードプレイス化したら最高です。

ていうか意外と楽しくなりそうじゃないですか?

これから『蒸者(ムーシャ)』の名をどこかで目にするかもしれません。覚えてください。話しかけてください。ぼくたち若輩者にいろいろ教えてください。
そして、サウナへ一緒に入りましょう。ユーモアを交えながら、これからのサードプレイスの話をしましょう。

2022.01.28(金)


以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

☟次の記事こちら(エピソード0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?