見出し画像

みんなでカツコチFAQをつくろう

きょうも楽しんでますか?「きょうとあした」代表の「たかコ」こと、どいたかふみです。コはコーチのコですW 

きょうは、カツコチ40人目の学生クライアント加入を受け入れることができました。みなさま、いつもありがとうございます。

会話のなかで、そろそろFAQ(よくある質問)のコーナーをまとめるとよさそうだな、という気づきがあって、それならば、いま実際に体験している学生クライアントみんなで問いや疑問点を出し合ってつくろうよ!と思い立ちました。即座にリアルタイム・創発的FAQまとめプロジェクト始動

というわけで、以下のQAはクライアント学生やコーチのみなさんから持ち寄りで出てきたリストの一部です。ここからどんどん追記・改訂するので、カツコチ公式LINEアカウントや、セッションでの各コーチとの会話、たかコへのメッセージ等で、どしどしアイデアくださいませ。

それではいってみましょう。

Q. カツコチって、そもそも何をするの?

A. 学生クライアントのみなさんが、コーチとの1対1の継続的な対話(コーチング・セッション)を通して、ほんとうにやりたいこと、ありたい姿を探究し、「真にワクワクする仕事を見つけること」をサポートします。使用するオンラインツールは各コーチとクライアントにお任せしてますが、Zoomを使用しているコーチが多いです。

Q. カツコチ・セッションの雰囲気ってどんな感じ?

A. コーチングでは「いま・ここ」で起きていることをたいせつに扱います。リラックスして本音を語れる場所を、コーチと学生クライアントが協力して一緒につくっていくのです。学生クライアントがとくにそのとき話したいテーマや課題、悩みやモヤモヤを持ち込んでもらったり、一緒に最近の出来事を振り返りつつ心が動いていることに焦点を当てたりして、その日のセッションのテーマを決めます。そこからは、コーチが質問を投げかけ、それにクライアントが答えることで、さらにその答えから質問が深まり、答えが深まっていくことで気づきが生まれる、、という循環のイメージ。自分の中に埋もれている答えや感情がどんどん掘り起こされる感覚です。

Q. コーチングにふさわしいテーマってどんなの?就活に直接関係ない話しでもよいでしょうか?

A. ずばり、あなたが直感的に〈セッションで話したい〉と思っていることこそが、「きょうのテーマ」です。むしろ、就活や大学生活に関係ないテーマや話題から、内面の気づきや新たな発見が起きることも。ふと気づいたら小学生のころの思い出話から電撃的に「こころからの願い」につながる、みたいなことも起きたりします。気軽に気張らずにセッションに入っているときの方が、結果的に深いコーチング体験になる説も。もちろん、継続的に一貫したテーマを持ち込むのも役に立つでしょうし、現実に、今そこで起きている悩みを扱うもヨシです。それぞれのスタンスで、ありのまま本音を語り合うことで、あたたかい、豊かな時間になります。

Q. コーチングの頻度やペースはどうするのがよい?

A. 通常は、月に1〜2回くらいのペースがおすすめです。但し、学生クライアントが望めば、就活の選考プロセスに合わせて頻度を上げたり、逆に思考を深めるために一旦休止したり、頻度を下げたりすることもOKです。

Q. カツコチはいつから始めるのがよいですか?就活中限定?大学2年生でもいいの?

A. 特に決まりはないので、自分をみつめたい、学生生活を充実させたい、将来を描いて動き出したい、というご自身の課題感があれば、どの時期からでも歓迎です。これまでの例では、4年生の企業本選考の時期から始める方、3年生のインターン選考本格化の時期からのスタートに加え、そもそも学生時代をどう過ごしていくかをみつめたい2年生の参加も歓迎しています。

Q. カツコチの終了時期はどう決めますか?

A. こちらも特に定めていないので、卒業するまでコーチングを継続したい学生は歓迎しますし、逆に、就活の途中でも終了したいときにはコーチと話して決めて貰えばOKです。これまでの実例では、複数の内定獲得後にどの会社でどんなキャリアを描くか作戦会議したり、就活を中断して長期海外留学中にも引き続きセッションを継続している学生も居ます。公務員試験に集中することを決めて休止中の方も、勿論内定を獲得して就活を完了した時点で終了するケースもありますよ。どんなときもカツコチは気持ちよく背中を押して応援したり、いつでも声掛けてね〜というスタンスで見守っていたいと思います。

Q. そもそも、コーチングってなに?


Q. カツコチ創設の想いは?


Q. カツコチのコーチってどんな人たちなの?

A. カツコチの趣旨に賛同し仲間に加わってくれている素敵な大人たちの集まりです。みなさん社会人経験10年以上の中年メンバーwですので、キャリアやバックグラウンドは多種多様です。申し込みの際に具体的なコーチ像の希望がある方は、遠慮無くお伝え戴ければ、なるべく意に沿うようにマッチングします。いずれも、ICF(国際コーチ連盟)認定校で正規のトレーニングを受けたのち、本業、或いは副業でパーソナルコーチングを経験しているメンバーなので、腕は確かです。コーチングの流派も多様なので、お互いのスキルや学びのシェア会も、大変盛り上がります。


(まだまだQ&A追加募集中です!)


きょうも、最後までお読み戴き、ありがとうございました。あなたの感じたこと、思いをぜひ、お聞かせください。  

それでは、きょうも、あしたも楽しんで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?