見出し画像

教育メントレ vol.11 『学校教育の次の方向性は教育メンタルトレーニングの時代に』

未来の学校教育の方向性を決める、中央教育審議会教育振興基本計画で出てきた『well-being』
もう既に遅い感はありますが、学校教育はいよいよメンタルトレーニングが必要な時代に入ってきます。

つまり、我々は脳科学や心理学ベースの教育が求められ、自己決定による人生の選択が問われてきます。
何もかも自分で選択し、責任が問われる時代に入ってきます。

共創teamingでは、(株)メンタリスタ代表取締役である大儀見浩介氏をメンバーに迎え、学習塾エデュプレの鈴木よしひろ氏と連携し、教育メンタルトレーニングの探究を進めています。

幸せとは何か?
幸せの質とは?
幸せのための思考と行動とは?

このnoteでは、学校教育でのwell-beingに繋がる『教育メンタルトレーニング』を、具体的な学校現場または教室現場を事例に発信していきます。

学校教育は変わりますよ!
一緒に共創しましょう。
そしてteamingで化学反応を起こしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?