見出し画像

vol.23『結果が自信を植え付ける』

子ども達が企画・運営・進行をした6年生を送る会。かなりの収穫がありました。
結果が子ども達の自信になりました。
その根拠となるこんな言葉がありました。

『先生…やっぱり本物の拍手って違うね。自信になるわ。』

テストで良い点数を取った。
試験に合格した。
1人で何かを成し遂げた。
大会で勝利した。
何でも良いのです。

大人や他人から何をどれだけおべんちゃら使われたって、相手が心から誉めているか、喜んでいるか、感動しているかは誰でも分かります。
声、表情、動きで分かります。

その本物の結果を、自分達の力で勝ち得た子ども達は本当に凄いと思います。

実はね…
なぜ、5年生の発表はないの?おかしくない?
と言った保護者や教師の声もありました。

でもね…
そんな見せかけの形だけのやらされた発表が、どれだけつまらないものかは、子どもは分かります。

大人ですら気付かない本物の賞賛を得た子ども達は素晴らしいと思います。
これだけで、終わりません。
同時進行で動いていた、ラストサプライズがありますので、楽しみにしておいてくださいw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?