見出し画像

お茶を買わなくなりました

奄美に来て野生化してるとウワサのさなえです。

今日も、友人宅の広〜いお庭にわさわさ生えている

”月桃“

画像1

葉と実をいただきチョキチョキして乾燥させたものをお茶にして飲んでます。(保存用に乾燥させてますが、摘みたての生の葉をそのまま煮出してもOK)

画像2

和のハーブティー、月桃茶には赤ワインよりも多いポリフェノールが含まれていて、高い抗酸化作用があるから美容にも健康にも良いし

脂肪吸収抑制作用やがんの抑制作用があるとも考えられていたり

カルシウム・マグネシウム・鉄分などのミネラル類が含まれているという〜

女性に不足している栄養素が含まれているのが嬉しいですね♡

こんな素晴らしいものが、雑草のようにニョキニョキ生えてて、いつでも飲めるなんて幸せすぎます♬

なので、お茶の類は一切買わなくなりました〜

奄美は、こんな最高な植物が自然の中に溢れているから、欲しいなーって思ったらハサミとカゴ持って採取しに行くんですよね。

だから…友人たちから「野生化してる」って言われてます。w

自然の中で生きるってそういうことだよなって思う毎日。

ありがっさまりょうた♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?