見出し画像

人生が大きく変わるとき

誰しも一度は、人生が大きく変わるような転換期を
経験したことはあると思いますが
今、世代や国を超えて人生の転換期を迎えている人が
多いのではないかなと思います。

時代性

私たちの人生は時代によっても大きく形造られますよね。

昭和の時代を駆け抜けた両親は
まさに昭和の価値観を象徴するような
生き方をしてきた人たちです。

ある意味、その価値観も
その時代を生きるには必要だったもの
身につけなければ生き抜けなかった
そんなふうに感じます。

今の時代はどうでしょう。

かつては当たり前だったことがそうではなくなったり
新しい職業が出てきたり
以前より可能性が広がったり。
誰しもがSNSを通じて自己表現できるようになったり。

時代が、価値観が
大きくシフトしてきていますね。

人生が大きく変わるとき、

『大きく変わる=大 変』

そう、大変なんです。

大変だから、苦しい。
苦しいから、なんか自分が間違っているんじゃないか
ダメなんじゃないかって思いやすい。

蛹が蝶へ変容するときのように
私たち自身が変容を遂げるには
大きなエネルギーが必要。

私自身、今までの人生を振り返り
3回大きな転換期がありました。

一つは当時勤めていた大学病院を辞めて
イギリスへ飛び出したとき。

2つめは東日本大震災の後、私自身も揺さぶられ
スペインの巡礼路を歩いたとき。

3つめはアメリカ人の男性と結婚することを決意し
夫以外知り合いのいない異国へと移住したとき。

どれも、正直とても勇気のいる決断でした。

3番目はめでたいことではあったけれど
今まで自分が築いてきたキャリアや人生を手放して
異国へ移住するというのは
やはり大きな決断と勇気が必要でした。

人生が大きく転換するとき=大きな決断をして一歩踏みでるとき
なんだと思います。

みなさんは今何か迷っていることはありますか。
変わりたいと思っていますか。
今まさに転換期だと感じていますか。
怖いけど、でも先に進みたいと思っていますか。

決断するにはものすごく勇気がいるから
今一歩踏み出せないとしたら
誰かあなたの背中を押してくれる人を見つけてください。

決断するのは自分自身だけれども
全部一人で頑張らなくて大丈夫。
一人で進むのが怖ければ、誰かに頼ってもいい!

きっと大丈夫。きっとうまくいく。

あなたにはその困難を乗り越える力があるから
その力を信じてみてください。

そして、あなたが勇気を持って踏み出したことで
そんなあなたに勇気づけられる人もたくさんいるはずです。

だから、変わりたいと思ったのなら
一歩踏み出てみてください。

応援しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?