見出し画像

単行本作業

こんにちは
3次のヒロインです

7月発売予定の1巻の単行本作業が終わりました。
電子とはいえ単行本が出るのは感慨深いものがあります

単行本作業ってなんだろ?
って他の漫画家さんが呟いているのを見ては
そんなに大変なものなのかなー?と
思ってました

では
今回自分が行った単行本作業をさらっとおさらいしようと思います。

①収録されるお話の全ページをチェックしてヌケやモレがないか確認する
話数が進むとつじつまが合わない設定が出てきてしまい、微修正しました。
あと、けっこうトーンヌケありました。

②書店ごとのありがとうメッセージみたいなやつの描きおろし
これ・・・原稿料でないんです・・・。だから修正は少なくて済みましたW
3枚ほど書き下ろしました

③おまけマンガと幕間
おまけマンガ2Pと初期設定で使ったラフなどを用意したり
話の間に幕間(まくあい)を描いたりする。
幕間ちょっと面白くしたいなとおもって書き下ろしました

④単行本表紙
これっ!
これが一番時間かかる!
表紙買いを促すために何枚もカラーをかきました!
ホントにこれが一番大変。
全然オッケーでないんです・・・。

⑤あとがき&スペシャルサンクス的なやつ
字がお年寄りと言われました。
・・・・は?
結局PCで打ちました。
字がお年寄りってなんですか?
いや、根に持ってませんよ・・・


ボツになったスペシャルサンクスW

まとめると
単行本作業けっこう大変・・・・。
こうやって漫画の本ってできるんだな・・・。
しみじみなんて言ってる間にあっという間に2巻の単行本作業が7月に迫ってます
今回のことをふまえて
早めに心の準備をしておきます


土曜日に更新してます
読んでね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?