見出し画像

感情のジェットコースター

最近、情緒不安定。
いや、そもそも安定していることはそうない。

私のタイプは武闘派の激情型。
別にヒステリックに怒鳴り散らすわけではないのだけど、
怒った時のオーラが恐ろしいらしい。

心で悪態をつく。(心の声は関西弁)
最近はボソッと心の声が外に出ることがあるが
マスクをしているので、まぁバレていないと信じたい。

でだ。
怒涛の年度末に向けて、とてつもない忙しさを迎えているのだが、
コロナのせいで、人手が足りなくなってきている。
なのに仕事が増えるばかり。
いや、もう誰のせいでもないのは重々承知の上で、
腹が立つ。

上司もできる人が少しずつなんて、言っているが
分身の術でも身につけろと言っているのか??

私の頭は一つだし、腕は2本。

日毎に仕事が回ってきている。

こんなことなら私も風邪でもひいたことにしようかと思うが、
それはそれで、検査だなんだとめんどくさい。

それにしたって、フォローに入っている人に対してマウントをとってくる先輩がいたり、やってもらって当たり前の態度を取ったり。
なんなんだ一体。

私じゃなくても、どんなに優しい仏のような人でもブチ切れじゃないか。

心で悪態を吐きながら、手を動かす。
ただただひたすらに。

一つ仕事を上げたら、また一つ。
今までにないスピードでやりきっていると、ランナーズハイ的な高揚感。

それと真逆に、帰宅したら、ふつふつと湧いてくる怒りと疲労。
その怒りは食事に比例され、ここ数日の食欲がおかしなことになっている。

怒ったり、喜んだり、食欲にまかせて食べた後の懺悔、疲労感。
なんだか、自分自身も大忙しだ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?