見出し画像

思い出の上書き

この時期は、体調が良くない。
身体的にというよりは精神的なもの。

そして仕事は忙しい。
8月から本格的に夏季休暇を取得していくため。
チームでの話し合いは7月中に。
これまでの成果と問題点をあげ、これからの方針を決め、4月の予定と合わせて諸々詰めていく。
夏が終われば、年末までまたまたノンストップ。

休みたい。

何がこんなにしんどいのか。
普通に働いても気圧だとか、気候とか、理由はたくさんある。

でも、多分というか、きっとトラウマなのだ。
この時期にうつ病を発症した。
当時は3チームの主任、研修・研究担当、後輩指導担当。仕事が重なり過ぎていた。
なにより、異動したてだった。
訳もわからぬまま走り続け、潰れた。
(今思えばパワハラ、モラハラも追加されるかも。)

せっかくの誕生日も、泣きながら研修の準備を進め、母親に引きずられるように心療内科に行った。



それから数年。
仕事復帰はしたし(休職もしちゃったけれど)
今年度は何とかやりくりしている。
同じチームの主任はよくわからない不思議人だけども、管理職から私の体調のことなど聞いているのだろう、よくわからない気を使ってくれる。

今年は誕生日も楽しく過ごせた。
去年は自分を自分で大いに甘やかせよう月間にしていた。

モヤモヤを楽しい思い出で上書きしている感じ。
消して消えないだろうけど、薄まって、
いつかは本当に楽しみになっていけたら良いと思う。

その答え合わせはまた数年後。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?