マガジンのカバー画像

行きたいごはん

17
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

日本の朝はこうでなくちゃ…。

日本の朝はこうでなくちゃ…。

朝の代々木でご飯を食べよう…。
新宿御苑を突っ切ればショートカットもできるからって、勇んで家を出たのだけれど新宿御苑の開園が9時。
まだ小一時間も時間があって、新宿経由の正攻法で代々木に向かう。たっぷり歩いてお腹を空かせ、そして「田んぼ」で朝ごはん。

「皮ぱりぱりの焼き鮭」がメインの朝の定食。

おひつご飯になめこの味噌汁。
刻んだ海苔にたくわん、奈良漬け、玉子焼きがついて880円。梅干しと漬物

もっとみる
冷麺じゃなくて、冷やし中華じゃなくて涼麺

冷麺じゃなくて、冷やし中華じゃなくて涼麺

そろそろ冷やし中華がはじまる季節。
銀座の一風変わった冷やし中華もはじまっているんじゃないかと「羽衣」にくる。
銀座7丁目のビルの地下。

赤い絨毯が敷き詰められた階段を降りると、小さい入り口からは想像できないほどに広々として、椅子もテーブルも立派でゆったり。
居心地がよい。

ランチどきには近隣のサラリーマンで昼はにぎわう人気のお店。
料理がふた皿ついてくる日替わり定食や、山のようなボリュームの

もっとみる
銀座のたらちゃんはブゴク専門!

銀座のたらちゃんはブゴク専門!

来たかったお店を探して東銀座をぶらり歩いた。
「たらちゃん」って名前の韓国料理のブゴクの専門店。
干し鱈をコトコト煮込んで作るスープがブゴク。だからお店の名前が「たらちゃん」となんと洒落ててかわいらしい名前だろう…、って看板を探して歩くも見当たらない。
スマフォの地図ではこの辺りってなっているのにあるのは古くて間口の狭いビル。

看板はなく窓の上に彫金の魚の骨が貼られてるだけ。
もしかしてあの魚の

もっとみる